保育園では子供が楽しく過ごせるように、遊びやゲームをしています。天気のいい日は外に出て日光浴をすることもありますが、雨の日でも遊べる室内遊びやゲームもいろいろとあります。親が普段あまり見ることができない、保育園での子供たちがどのような遊びを楽しんでいるのかをご紹介します!
おすすめ玩具サイトはこちら | 公式 |
---|---|
TOYBOX
・毎月玩具が届くワクワク! ・4、6個の玩具を2ヶ月で交換し続けられる月額制! ・子供の気持ちを最優先! | |
キッズ・ラボラトリー
・1日あたり99円?注目の玩具サブスク! ・徹底した品質管理で子供にも安全 |
|
キッズコレッチオ
・子供が描いた絵をもとにオリジナル玩具を作成! ・ハンドメイド玩具で家族に笑顔をあたえます! |
もくじ
【年齢別】保育で使える室内遊びまとめ
保育園では毎日子供が飽きないように、いろいろな室内遊びやゲームをしています。どこの保育園でも実践している定番の遊びがいくつかあります。遊びは子供の発達に合わせたものを提供しましょう。ここからは年齢別にどのような室内遊びが適しているのかご紹介して行きます。
1歳児の保育におすすめの室内遊び
1歳児は周りの物に対して興味が出て物を積んでみたり、壊したりして遊ぶことが多くなります。また大人ともだいぶコミュニケーションを取ることができるようになってきます。そして一歳半くらいで自立で歩行できるなど、運動能力も格段に上がる時期です。危険がない程度に体を動かせるのも室内遊びならではです。
1歳児におすすめの室内遊びはこちらから
2歳児の保育におすすめの室内遊び
2歳児はだんだんと自我が芽生え自分でやりたいという気持ちが増えてくる時期。そして歩けるよになってだいぶ立つので運動能力が高くなり、体を動かすことがとても楽しい時期です。まただんだんと指先も器用になってくるので手先を使った遊びも楽しくなってきます。2歳児のうちはまだまだ一人遊びが多いですが大人が上手に関わって子どもが色々な刺激を得られるような遊びを展開させましょう。
2歳児におすすめの室内遊びはこちらから
3歳児の保育におすすめの室内遊び
3歳になってくると自分だけの世界だった子供の世界がだんだんと外に開けて行き、周りの子供にも少しずつ興味を持ち始める時期です。このころは友達と協力して遊ぶということは難しいですが、友達の近くで同じような遊びを楽しむ並行遊びが見られる頃です。この並行遊びというものは社会性を育む第一歩。他人に対する興味を大切にできるような遊びが適しています。
3歳児におすすめの室内遊びはこちらから
4歳児の保育におすすめの室内遊び
3歳児の並行遊びからだんだんと子供達同士で関わりながら遊ぶことが増えてきます。おままごとなどのごっこ遊びもだいたいこの頃から展開されてきます。この頃からは一人で遊ぶよりも複数人で遊ぶことが楽しいと気づいてきます。また簡単なルールのある遊びなどもできるようになって行き、遊びの幅が広がっていく時期でもあります。
4歳児におすすめの室内遊びはこちらから
5歳児の保育におすすめの室内遊び
体も大きくなり手足を器用に動かすことができるようになるので様々なことで遊ぶことができるようになってきます。また4歳児に比べてより複雑なルールを理解し遊ぶことができるようになってきます。また自分たちで遊びのルールを決めたりしてより遊びを展開することができるようになります。
5歳児におすすめの室内遊びはこちらから