4歳児におすすめの室内遊び8選!1人でも集団でも遊べるゲームも - cocoiro(ココイロ)

4歳児におすすめの室内遊び8選!1人でも集団でも遊べるゲームも

4歳児ごろは親から見ても成長が著しく感じられる年齢です。友達や保育園の先生との繋がりなど社会性も備わり、様々なことに興味を示す年齢だからこそ、室内遊びに悩んでしまうことが多いのではないでしょうか? 当記事ではそんな4歳児に最適な室内遊びを8つご紹介します。

おすすめ玩具サイトはこちら 公式
TOYBOX
・毎月玩具が届くワクワク!
・4、6個の玩具を2ヶ月で交換し続けられる月額制!
・子供の気持ちを最優先!
キッズ・ラボラトリー
・1日あたり99円?注目の玩具サブスク!
・徹底した品質管理で子供にも安全
キッズコレッチオ
・子供が描いた絵をもとにオリジナル玩具を作成!
・ハンドメイド玩具で家族に笑顔をあたえます!

4歳児には室内遊びが必要

4歳児になると、体の使い方も上手になり、ゲームのルールなども理解できるようになります。そして子供はいつも遊びに対して興味津々です。友達と遊べない日でも子供は新しい遊びを探しています。時間を持て余したり退屈することがないように、親が遊びを教えてあげることも必要になってきます。

4歳児の特徴

4歳児は手先がかなり器用になってきて、はさみやのり、折り紙などが上手に使えるようになってきます。また想像力も豊かになってくる年ごろなので、ごっこ遊びなどを楽しめるようにもなります。

4歳児の特徴

  • 友達と遊べるようになる
  • 言葉遊びを始める
  • 自分が作ったもので遊べる
  • さまざまな道具を使えるようになる

このような特徴を理解しながら、個性に合わせて遊びを選択するようにしてあげましょう。

4歳児に必要な室内遊びとは?

4歳児になると想像力が非常に豊かになってくるので、1人で遊べるようになってきます。おままごとやごっこ遊びなど、性別や個性にもよりますが、子供は自分で考えて遊ぶようになります。

親が思ったとおりの遊び方をするとは限りませんが、ここは子供の独創性を見守ってください。好奇心を刺激したり、好きなことを追求できる室内遊びが必要になってきます。

4歳児におすすめの室内遊び(運動系)

天候が悪くて友達と遊べなくても、子供は元気いっぱいです。家庭の住宅事情にもよりますが、ここでは体を思い切り動かせる運動系の室内遊びをご紹介します。

運動系室内遊び1:的当て

用意するものは以下。

  • 画用紙やダンボール、広告などで作った的
  • 柔らかいボール、もしくは新聞紙で作った玉

まず的となるものを一緒に作りましょう。点数制にしても良し、的の大きさで差をつけても良し。ルールを決めながら的を作ります。

距離を決めてボールや新聞紙の玉などを的に当てて競い合うゲーム感覚の遊びです。投げるボールや玉は子供の手の大きさに合うように作ってください。室内なので固いボールは不向きです。安全性や騒音のことも考えて遊ぶようにしましょう。

運動系室内遊び2:なんちゃってボーリング

ペットボトルを使ったボーリングゲームです。必要なものは以下のとおり。

  • 水を少し入れた2リットルのペットボトルを6~8本程度
  • 大きめの転がしやすいボール

ペットボトルは空の状態だと少々不安定なので、水を少し入れてください。あとはペットボトルを逆三角形に並べて、何回で全部倒せたかなどを競って遊びましょう。

4歳児におすすめの室内遊び(知育系)


体を動かすだけではなく、知育系の遊びも気になります。おすすめの遊びをご紹介します。

知育系室内遊び1:ブロック

ブロック遊びは集中力を養い、想像力を鍛えてくれる遊びです。4歳になると、ブロックを組み立てて形を作ることができるようになってきます。人形遊びと組み合わせたり、自分の好きなものを作ったり、遊び方は無限にあります。ブロックにはさまざまなパーツもあるので楽しみ方はさまざまです。子供と一緒に大きな作品を作るのも楽しいです。

レゴ(R)クラシック 黄色のアイデアボックスプラス 10696 LEGO CLASSIC 【35色のレゴブロックのセット】 4歳以上

知育系室内遊び2:かるた

かるたはひらがなを覚えることや、ゲームのルールに則って遊ぶことを学べる室内遊びです。子供の好きなキャラクターのかるたを使って勉強も兼ねた遊びをしてみましょう。百人一首がある家庭であれば、坊主めくりを楽しむのも良いかもしれません。

4歳児におすすめの室内遊び(季節系:夏)

猛暑の日には熱中症も心配されることから、外で遊ぶことができないケースもあります。そんな夏におすすめな室内遊びをご紹介します。

夏におすすめの室内遊び1:亀すくいゲーム

家にあるもので作った魚釣りのようなゲームです。用意するものは下記のとおり。

  • ビニールプール(なければたらいなどでも可)
  • 牛乳パック(開いて乾燥させたもの)
  • ペットボトルのキャップ
  • 油性のマジック
  • 粉洗剤のスプーン

子供と一緒に作ってみましょう。

  1. 開いた牛乳パックの上にペットボトルのキャップを置き、円を書く
  2. 手足をつけて亀の形になるように切り取る(手足は長めの方が良い)
  3. 丸い部分をペットボトルのキャップに押し込み、亀の顔を書く
  4. 水をためたビニールプールに亀を浮かべ、スプーンですくう

ベランダで遊ぶのが良いですが、室内でビニールシートを敷いて遊んでも良いでしょう。

夏におすすめの室内遊び2:粘土遊び

4歳になると、粘土遊びの幅も広がります。粘土はちぎったり、伸ばしたり、潰したりと感触を楽しむこともできるので子供の好きな遊びの1つです。紙粘土であれば色をつけることもでき、作ったものを飾っておくことも可能です。また米粉や小麦の粘土であれば色もカラフルで、さまざまな形を作れる道具などもあります。子供がどんなものを作るのか、楽しみに観察してみるのも良いでしょう。

トイザらス限定 ねんDo!わくわくねんど王国DX

4歳児におすすめの室内遊び(季節系:冬)

寒い冬は外で遊ぶ機会も減ってしまいます。感染症なども流行する時期なので、冬休みなどには室内で思い切り遊べる環境を作ってあげましょう。

冬におすすめの室内遊び1:さようなら!こんにちは!

1年を振り返ったすごろく形式の遊びです。

  1. 今年1年の楽しかったことを子供から聞き、すごろく形式に作る
  2. サイコロを振り、マスに止まったらお題に沿って思い出を話す
  3. ゴールしたら、来年の抱負や目標などを話す

子供1人では遊べないゲームなので、親も一緒に楽しみましょう。子供とゆっくり話すことができる時間を持てるので、コミュニケーションをたっぷり取ることができます。

冬におすすめの室内遊び2:新聞紙遊び

新聞紙はどの家庭にもある遊び道具の1つです。新聞紙遊びは子供にとって指を使うことのできる遊びです。ビリビリと思い切り破るのはストレス発散にもなります。折り紙のように何かを作ってみるのも良いでしょう。新聞紙なら部屋の中が汚れることもないので、安心して好きなように遊ばせてあげることができます。

子供の遊び相手になってあげよう!

近年では外で思い切り遊べる場所や時間がない子供が増えています。親も共働きで忙しい家庭が多く、DVDやスマートフォン、ゲームなどを小さいころから使用する子供も増加傾向にあります。

忙しい毎日ですが、子供が退屈していると感じたら、少しだけでも時間を作って子供の遊び相手になってあげましょう。親とのスキンシップは子供にとってかけがえのないものです。親子の楽しい時間を室内遊びで作ってみてください。

参考
幼児の生活アンケート|ベネッセ教育総合研究所
室内で楽しめるゲーム遊びアイディア大集合!〜幼児さんにおすすめの安全に配慮して楽しみやすい遊び20種類以上〜|保育や子育てが広がる“遊び”と“学び”のプラットフォーム[ほいくる]
レクリエーション・室内遊び 80種類まとめ|ミックスじゅーちゅ 子どもの遊びポータルサイト
ゲーム性のある遊び|保育のひきだし~こどもの可能性を引き出すアイデア集~
4歳児の室内遊びやゲーム。新聞紙を使った簡単な遊びなど|子育て情報メディア「KIDSNA(キズナ)」
子供が喜ぶ室内ゲーム遊び!特に楽しめる室内遊び17選!|風見鶏

おすすめ玩具サイトはこちら 公式
TOYBOX
・毎月玩具が届くワクワク!
・4、6個の玩具を2ヶ月で交換し続けられる月額制!
・子供の気持ちを最優先!
キッズ・ラボラトリー
・1日あたり99円?注目の玩具サブスク!
・徹底した品質管理で子供にも安全
キッズコレッチオ
・子供が描いた絵をもとにオリジナル玩具を作成!
・ハンドメイド玩具で家族に笑顔をあたえます!

この記事をかいた人

Rie Kato

【職業】 フリーライター 【経歴】 東京生まれ横浜育ち。現在は群馬県在住。 トラック運転手・介護職員・保険外交員を経て、コールセンターの教育係として7年勤務。 専門学校生と小学生、2人の男の子のママ。 【取得した資格】 ・普通自動車第一種運転免許 ・中学校教諭二種免許状(国語) ・訪問介護員1級 【得意な分野】 ・生命保険 ・転職 ・ビジネスマナー ・ひとり親家庭 ・金融 【休日の過ごし方】 ・朝から掃除と洗濯!(家の中がスッキリするとテンションが上がる性質) ・バスケットボール(息子と勝負!)