原稿用紙の書き方・使い方まとめ【作文・読書感想文・小論文】 - cocoiro(ココイロ)

文章を原稿用紙に書くときは、独自のルールがあります。作文のルールは少し複雑で、書き方を勘違いしたりして、ミスを引き起こしてしまっていることが多々あります。この記事では、文章を原稿用紙に書くルールを詳しくまとめています。ぜひ辞書代わりに使ってみてください。

原稿用紙に文章を書くときの基本ルール

題名、学年と名前の書き方

題名

1行目に、上のマスを2~3マス空けて書き始めます。

題名が2行の場合

題名が長くて2行になる場合は、2行目の始めを1行目より1マス以上下げて書き始めます。また、1行目は最後のマスまで書かずに、区切りが良いところで改行するといいでしょう。

学年と名前

題名の次の行に、下のマスが1~2マス空くように書きます。また、姓と名前の間は通常1マス空けます。コンクールによっては、題名と名前などは欄外か別紙に記入し、原稿用紙には本文のみを書くこともあります。

(引用元:原稿用紙の使い方|Z会作文クラブ

題名の付け方についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

作文の題名の書き方・つけ方を解説!タイトルで読者を惹きつけよう!

段落の書き始め方

段落を書き始めるときは、上を1マス空けて書き始めます。また、改行して新しい段落にするときも、上を1マス空けて書き始めましょう。

(引用元:原稿用紙の使い方|Z会作文クラブ

段落の書き方についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。

作文の段落の書き方・変え方について解説!上手な段落構成の作り方

句読点の書き方

句読点とは「。」や「、」のことです。文字と同じように1マスに1つ書くようにしましょう。位置は、マスの右上に書くようにしましょう。

また、句読点は行の始めに書くことができません。そのため、前の行の最後のマスに文字と一緒に書くか、前の行の欄外に書きます。


(引用元:原稿用紙の使い方|Z会作文クラブ

句読点の使い方についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。

作文で句読点を効果的に使う方法とは?

小さな字「っ、ゃ、ゅ、ょ」の書き方

ふつうの文字と同じように1マスに1文字書きます。書く位置はマス目の右側です。


(引用元:原稿用紙の使い方|Z会作文クラブ

小さい「つ」の使い方についてはこちらの記事でも「詳しく解説しています。

作文で小さいつを書く時に注意すべきこととは?ルールを詳しく解説