プログラミング必修化に向けて 無料・有料の学習方法をまとめて紹介 - cocoiro(ココイロ) - Page 2

全国展開している学習塾【プログラミング教室】

習い事としてプログラミングを学習する塾、いわゆるプログラミング教室が人気です。プログラミング教室は、全国展開している教室や、地域に根ざした教室までさまざまあります。プログラミング教室を選ぶポイントは、以下の3つです。

  1. 学習内容が子供のプログラミングのレベルや興味に合っていること。
  2. 学習内容が希望する教育目標に到達するものであること。
  3. 教室の立地や費用が一定期間通塾するのに適していること。

上記のポイントをおさえ、プログラミングを習い事の一つと捉えて教室選びをしましょう。

こちらの記事では、全国展開しているプログラミング教室をご紹介します。

スタープログラミングスクール

シニア・主婦向け個別学習パソコン教室と子供向け英会話スクールで、深く広い教育を目指す株式会社チアリーの運営するプログラミング教室です。小学1年生から中学3年生を対象に教室を展開しています。

【スタープログラミングスクールの特長】

  • 万が一のお休みについては振替授業、あるいは個別補講の対応ができる。
  • 8名の生徒に2名以上の講師がつくという少人数制で、子供の学習をフォロー。
  • 必要機材はすべて教室で用意してあるため、購入は必須ではない。ただし、パソコンやタブレット端末を保有していれば自宅でもプログラミング学習ができる。
  • 毎回授業を見学でき、月1回程度のプチ発表会で子供の成果を確認できる。
  • 希望次第でタイピングを学習できるコースもある。

各コースの内容や料金などの詳しい情報は下記参考をご覧になってください。

参考
子ども・小学生・中学生のプログラミング教室・スクール|スタープログラミングスクール

テックキッズスクール

インターネットサービスを開発しているIT企業サイバーエージェントが運営する、日本最大級の小学生のためのプログラミング教室です。

【テックキッズスクールの特長】

(継続学習コース/Tech Kids School)

  • 最大3年間のカリキュラムで、基礎から本格的なプログラミングスキルまで身につけることができる。通学と自宅学習の2つが選べる。
  • オンライン学習システムで学習を進めるため、個々のペースに合わせた学習ができる。
  • 毎回の授業で1つの作品を完成させる。
  • 作成したスマートフォンアプリを一般公開できる。
  • デザインスキルやプレゼンテーションスキルを学ぶ講座が受講できる。

(短期体験コース/Tech Kids CAMP)

  • 一人一人の学習ペースに合わせて学習を進めることができる。
  • 最終日はプレゼンテーションを行う。
  • コースごとに複数回参加でき、参加するたびにレベルアップできるカリキュラムが組まれている。

各コースの内容や料金などの詳しい情報は下記参考をご覧になってください。

参考
小学生・子どものプログラミング教室|Tech Kids School(テックキッズスクール)

CoderDojo Japan

2011年にアイルランドから始まった、7~17歳の子供を対象にしたプログラミング学習の国際的なボランティア活動です。世界では100ヶ国で1,800の道場が運営されており、日本には181以上の道場があります。

CoderDojoが学校や塾と異なる点は、指導者が先生というよりも、子供達の先輩として子供達に接し、問題解決のヒントを与えて子供自身で解決できるように導く点にあります。子供の自主的な興味や関心をもって、自由な想像力でプログラムを組み立てることを推進します。

CoderDojoで学べるプログラミングの内容や開催日程は、道場ごとに異なります。下記参考で詳細をご覧になってご参加ください。

参考
子どものためのプログラミング道場|CoderDojo Japan

ステモン

教育ベンチャー企業の株式会社ヴィリングが運営する、5~12歳の子供を対象にしたプログラミングとSTEAM教育スクールです。STEAMとはScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の頭文字をとった言葉です。すなわち、STEAM教育とは科学と数学を土台として展開する科学技術人材育成に、クリエイティブな発想を組み込む教育を言います。

【ステモンの特長】

  • スクラッチの開発に携わったSTEM教育の第一人者である石原正雄氏がオリジナルカリキュラムを開発。
  • 最先端のさまざまな教材を利用できる。
  • STEM教育協会のトレーニングを受けた講師が授業を担当する。
  • 仲間と協力して作業する集団レッスンスタイル。
  • 物理の基礎を学べる。
  • 段階的に学習が発展して、本格的なクリエイティブ製作を行うことができる。

各コースの内容の詳しい情報は、下記参考をご覧になってください。

参考
プログラミングも学べるSTEM教育スクール|STEMON(ステモン)
STEM教育とSTEAM教育の違い | STENON(ステモン)

こどもプログラミング教室

資格取得、キャリアアップを目指す専門スクール・ヒューマンアカデミーが運営する小学3年生以上を対象にしたプログラミング教室です。

【こどもプログラミング教室の特長】

  • 子供の知的好奇心や思考力を伸ばすためのオリジナル教材を使用する。
  • 考える力の育成に時間をかけて授業を進める。
  • 3年の受講期間で、パソコンの基礎から言語による本格的なプログラミングまで学べる。
  • カリキュラムは、パソコンの操作、プログラムの作成・改造、そしてクラスメイトへの発表を1タームとして、3ヶ月かけて行う。

各コースの内容の詳しい情報は、下記参考をご覧になってください。

参考
こどもプログラミング教室|ヒューマンアカデミー