プログラミング必修化に向けて 無料・有料の学習方法をまとめて紹介 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

【家庭教材】でプログラムを学ぼう

玩具として遊びながらプログラミングを学べるハードを用いた「ハード組合せ型プログラミング教材」をご紹介します。ロボットはどれも高価ですが、動くことのなかったロボットを命令次第で自分の好きなように動かせることができるため、子供がプログラミングに興味を持つきっかけ作りをすることができます。

レゴ®のプログラミングロボット「マインドストーム®」

デンマークの玩具会社、およびプラスチック製の組み立てブロック玩具のブランド「LEGO」のプログラミングロボットキットです。EV3 ソフトウェアでプログラムを作成してロボットを動かします。付属のタッチセンサー、カラーセンサー、赤外線センサーを利用してロボットに命令を伝え、自由自在にコントロールを楽しむことができます。ほかのレゴ®玩具との互換性もあるので、普段レゴ®で遊ぶ子供に最適です。

参考
 レゴ® マインドストーム®| LEGO.com

プログラミングロボットキット「アーテックロボ」

学校教材・教育玩具の製造・販売を行っている株式会社アーテックのプログラミングロボットキットです。縦・横・斜めの全方向につなぐことができるアーテックブロックとロボットパーツを組み合わせてロボットを作り、オリジナルのビジュアルプログラミングソフトでロボットを動かします。ロボットを動かす方法が理解できたら、オリジナルロボットを作ってロボット制御を学ぶことができます。

参考
アーテックロボ | 株式会社アーテック

ロボットプログラミング学習キット「クーブ」(KOOV™)

多国籍コングロマリットであるソニー株式会社のロボット・プログラミング学習キットです。ブロックと電子パーツでロボットを作り、クーブのアプリでビジュアルプログラミングブロックを組み合わせて命令を転送し、ロボットを動かします。クーブはさまざまなロボットレシピが用意されており、規定のプログラムをひと通り楽しんだ後は、オリジナルの自由工作を楽しむこともできます。

参考
ロボット・プログラミング学習キット KOOV(クーブ) | ソニー

学習用ロボット「クムクム」(Qumcum)

子供たちが楽しめる(言葉考える)サービスを提供する株式会社CRETARIA(クレタリア)が開発したプログラミング学習用ロボットです。クムクムを動かすのはプログラミングソフト「スクラッチ」(Scratch)です。またクムクムは、タイピングをマスターできたり、多くの遊んで学べるコンテンツに対応しています。プログラムを発展的に学びたい子供に向けて、スクラッチからほかのプログラミング言語に移行できるよう作られています。

参考
クムクムロボットって何? | Qumcum(クムクム)

小型の子どもパソコン「イチゴジャム」(IchigoJam)

IchigoJam プリント基板完全組立キット T
jig.jp

初心者向けプログラミング言語BASICを使っている、手のひら大のプログラム専用こどもパソコンです。部品から販売されている商品ですので、基盤にはんだ付けをして組み立てる電子工作も体験できます。組み立てには、はんだゴテ、はんだ、ラジオペンチなどの工具が必要です。またイチゴジャムを使うための周辺機器も必要なので、下記でご紹介する本があると便利です。

参考
こどもパソコン|IchigoJam