15歳の子供に身長を伸ばすアドバイス!中学3年生の背はもう伸びない?! - cocoiro(ココイロ) - Page 4

15歳の子供の身長を伸ばす具体的な方法は?

身長を伸ばすためには、骨を伸ばす環境と成長ホルモンの正常な分泌が大切です。そのためにはバランスの良い栄養と良質で十分な睡眠をしっかりとり、適度な運動を生活に取り入れ、ストレスをため込まないことが原則であるとご説明しました。

続いて、原則を踏まえて15歳の子供の身長を伸ばす具体的な方法を見ていきましょう。特に、お子さんが受験生である場合は、大きな人生のターニングポイントを迎えていることを考慮して焦らせないような声かけが必要です。

【食育】身長が伸びる栄養バランスを意識しよう

中学生の食育のポイントについて、「食と健康の総合サイト」では次のように注意を促しています。

家庭中心の生活から友人関係重視の生活へと変化します。第二次反抗期でもありますので、食事の強要やお説教は逆効果となり食べなくなってしまいます。また、朝食抜き、夜食のとりすぎ、スナック菓子などの間食の取りすぎなどが目立つようになってきます。

(引用元:中学生(12から14歳)の栄養と食育|食と健康の総合サイト e840.net

実際の中学生の食生活について、調査結果をもとに見ていきます。まず、日本の大手食品会社であるマルハニチロが、親が子供にあらためてほしいと思っている食事習慣について調査した結果が以下です。

<親が子供にあらためてほしい食事習慣>(偏食傾向がみられる項目のみ抜粋)

中高生
好き嫌いがある・栄養バランスが偏っている 36.1%
同じものばかり食べる 22.2%
食材の種類が少ない 13.9%
ジャンクフードが多い 19.4%
粉食が多い 11.1%

参考

~マルハニチロ、「食生活と健康に関する調査」~(2015年2月26日)P13【図17】子どもの食事について、改めて欲しいと思っていること|マルハニチロ

中高生の食生活の乱れに対して、親が問題意識を持っていることが分かります。

また、朝食のとり方について文部科学省が調査をした結果、身長の成長ピークを迎える中学生の19.4%が朝食を抜いていることが分かりました。

参考

第1章子供の生活の現状 P5 2朝食(食事)に関して 朝食摂取の割合|文部科学省

親としては、朝食を抜かずに、食事は毎日3食をバランス良くとるように声かけをしましょう。特に受験生には、受験期を乗り越えるための体力が必要です。夜食やおやつは食事で足りない栄養を補うための「補食」と考えて、家の中にはジャンクフードのようなお菓子を置かずに、良質なエネルギーに変わる食べ物を用意するようにしましょう。

参考

ジュニア期の栄養|健康体力研究所

早寝早起き朝ごはんで輝く君の未来~睡眠リズムを整えよう!~|文部科学省

「食を通じた子どもの健全育成(-いわゆる「食育」の視点から-)の あり方に関する検討会」報告書について|厚生労働省

骨を伸ばす栄養素はこれ!朝ごはんから「勝ち飯」を食べよう

子供の身長を伸ばすのに必要な栄養素と避けたい栄養素を下記に表しています。

【骨を成長させる栄養素】

栄養素 効果 含まれる食材
タンパク質 新しい骨を作り出す 肉、魚、大豆などの豆類
亜鉛 成長ホルモンに関係 ピーナツ、牡蠣、レバー、うなぎの蒲焼、納豆、ゴマ
ビタミンD カルシウムの吸収率を高める 青魚、きのこ類
マグネシウム カルシウムを吸収し骨に定着させる 昆布、ひじき・海苔などの海藻類や、ゴマ・アーモンドなどのナッツ類
カルシウム 骨を丈夫にする 乳製品、葉物野菜、大豆・大豆製品、海藻、小魚、中骨入りの鮭の水煮缶

【骨を成長させない栄養素】

栄養素 効果 含まれる食材
リン酸 カルシウムが血中に流れ出す 乳製品、清涼飲料水・インスタント食品・スナック菓子などの食品添加物

どうすればもっと身長を伸ばすことが出来るのか?|ぬかたクリニック子供の成長のための3大要素とは?食事と成長|高光製薬株式会社骨を丈夫にする食生活 カルシウムを豊富に含む10の食品|保健指導リソースガイドより筆者作成)

骨を伸ばす栄養素さえとっていればいい、というわけではないことに注意が必要です。健康な体をつくって受験期の体調管理に努めるためにも、偏食させずにさまざまな食材を使った献立を準備しましょう。

下記「参考」で、受験生向けのレシピをご紹介していますので、ぜひご覧になって挑戦してみてください。

参考

【受験シーズン到来!】医師が教える!頭が良くなる⁉食事と生活習慣|Nadia

本番でチカラを発揮! バランス献立・レシピ「勝ち飯®」|レシピ大百科

成長をサポートするサプリメントを利用しよう!

高光製薬株式会社では、サプリメントの使用を推奨しています。

食事だけですべての栄養素をカバーするのは大変ですし、不足している栄養素を摂取しようとして、他の栄養素が過剰摂取になってしまっては逆効果。そんな時にはサプリメントなどを利用するのもひとつの方法です。

(引用元:子供の成長のための3大要素とは?食事と成長|高光製薬株式会社

成長サプリは中高生の成長期に不可欠な栄養素を補うためのサプリメントです。バランス良く栄養素が配合されている商品や、アルギニンの配合をうたった商品などさまざまなサプリがありますので、お子さんの体質や味覚に合うものを選びましょう。

参考

中高生のための栄養機能食品|カルシウムグミB1

成長期応援サプリ人気ランキング!|中高生のための成長期応援サプリ比較ナビ

背を伸ばす医療 すくすく|日本健康教育振興協会

【眠育】合格するために睡眠を味方につける

グループ指導と個別指導の学習塾 栄光ゼミナールでは、睡眠時間を削って勉強時間をつくることに次のような注意を促しています。

勉強で夜更かしをして睡眠が不足したり、体内時計のリズムが夜型化すると、さまざまな不調がおこり頭や身体が十分に働かなくなります。また、その状態が続くと疲れがたまりやすくなり、かえって勉強の効率を落としてしまいます。

睡眠時間をしっかりと確保するためにも、質の高い学習を効率的に勉強することが必要なのです。

(引用元:中学生の勉強時間ってどのくらい?~高校受験に必要な勉強時間を考えよう~|栄光ゼミナール

5時間の睡眠が数日間続くと、お酒に酔ってフラフラしているのと同じ状態になるといいます。眠気を我慢して勉強するよりは寝てしまった方が良いのです。

良い睡眠習慣は早寝早起きが原則です。平日や休日の区別なく、毎日一定の起床時間と就寝時間を守る生活をしましょう。

参考

受験の合否も左右する!? 知ってトクする睡眠のはなし|大学受験パスナビ

【体育】手軽にできるストレッチで気分転換しよう

適度な運動は身長を伸ばす効果だけでなく、脳の活性化を促し、受験勉強の効果も上げます。ベネッセ教育情報サイトでは、運動が学習に与える影響について、次のように説明しています。

学習という刺激と、運動という異なった刺激を脳に与えることで、脳は学習だけに使う場合と比べて、パターンの異なる刺激を受けてより活性化し、結果として記憶する効果も高まるのです。

このように、脳に与える刺激のバリエーションを増やすことで、「長期記憶」を増やせる可能性が広がるのです。

(引用元:受験勉強の効果を上げる運動とは?|ベネッセ教育情報サイト

下記「参考」では、受験勉強の効果を上げたり、勉強疲れを解消する適度な運動をご紹介しています。身長の伸び率を下げないためにも、ぜひ勉強の合間に実践してみてください。

参考

勉強疲れを劇的に解消!プロ直伝!体のこりをほぐすストレッチ法|Benesse®マナビジョン

受験勉強の効果を上げる運動とは?|ベネッセ教育情報サイト

【心の教育】メタ認知能力を高める

メタ認知能力とは、自分自身を高い視点から俯瞰する能力のことで、要するに「自己問題解決能力」をいいます。近年、子供のメタ認知能力の低下が問題視されています。それは中学3年生であっても変わりなく、自分1人で目標、動機づけ、学習方略を確立できずに悩んでいたり、また、志望校を決められない子供も多くいるのです。そんな子供達は、焦りと不安で大きなストレスを抱えています。

そんな子供に親ができることは、子供の学習習慣をつくる手助けをしてあげることです。また、息抜きできる家庭環境をつくることでしょう。

テストの点数や結果ばかりに注目して塾に行かせても成績が上がるわけではありません。子供の学習プロセスに寄り添って問題点を見つけ、どのように勉強したら良いのかを子供自身に考えさせるような声かけをしましょう。

参考

「共に学び合う」「1人で学ぶ」を繰り返し、メタ認知能力を高める|ベネッセ教育総合研究所

学力アップする?「メタ認知力」鍛える5つの方法|AERAdot.

まとめ/部活を辞めても太り過ぎないサポートを

中学校2年生まで部活動に力を入れて毎日を活動的に過ごしていた子供が、高校受験のために部活を辞めると、急激に太ってしまう場合があります。急な体重増加の原因として

  • 部活をやっていたときと同じ摂取カロリーの食事をしている
  • 将来の進路への不安や受験勉強のストレス
  • 勉強やストレスによる睡眠不足

などが考えられます。

肥満になると、ストレスへの抵抗力を上げるために「コルチゾール」というホルモンが多く分泌されることが分かっています。このコルチゾールには成長ホルモンの分泌を抑えてしまう働きがあるため、身長が伸びにくくなるといわれています。

背が伸びないと悩んでいる子供には、摂取カロリーを調節してあげましょう。また、勉強があるからといって夜更かしを黙認せず、しっかり眠る時間を確保するように愛情ある声かけをしましょう。

参考

子供の身長や体重の伸びは頭打ち 肥満傾向の子供が10人に1人|糖尿病ネットワーク

ダイエットと睡眠の「深い関係」とは?|世界睡眠会議

身長と肥満度の判定|竹田こどもクリニック

ヒトの身長に関連する遺伝子バリエーションを数百個も新規同定(2014年10月6日)|nature genetics

思春期が来ると身長が伸びない?成長スピードに差が出る?|スクスクのっぽくん

タニタの健康コラム 遺伝だけではない!子どもの身長を伸ばす方法とは?|タニタの健康応援ネット からだカルテ

中学生(12から14歳)の栄養と食育|食と健康の総合サイト e840.net

中学生の勉強時間ってどのくらい?~高校受験に必要な勉強時間を考えよう~|栄光ゼミナール

身長が低い病気ってなに?|子供の低身長を考える成長相談室

背をのばす医療すくすく|日本健康教育振興協会

学校保健統一調査ー平成30年度(確定値)結果の概要|文部科学省

子どもの身長を伸ばすには、あの食べ物を毎日食べさせるといいらしい|lifehacker

どうしたら身長が伸びるの?の疑問(執筆者:管理栄養士・体育学修士 河谷彰子氏)|生活の知恵をもとめて

成長期に大切な栄養素を摂取するなら? 公式
カルシウムグミ
・短期間で伸ばすならこれ!
・成長を促進するWカルシウム配合!
・子供の可能性を伸ばそう!
キッズセノビル
・TVで紹介、モンドセレクション受賞!
・月額制だから安心!
のむのむスムージー
・初回購入に限り80%割引!
・予想以上の伸び率を!

この記事をかいた人

Ginamy

慶應義塾大学経済学部卒業。日商簿記検定2級・医科2級医療事務の資格保有。経理・一般事務を経験し、結婚を機に家庭に入る。3人の男の子のママライター。自身が中学・高校・大学・資格試験の受験を経験。育児・教育・書籍に関心。趣味は整理整頓・おしゃべり・K-POP・読書。地元少年野球部に参加する息子達を夫婦でサポート。子供の夢を叶えるべく、進学塾の通信講座受講での中学受験を目指し、家庭学習を支える。息子達がいてくれるからこその青春と感動と苦悩に感謝!