児童館デビューはいつから?持ち物は?初めてならイベントもお勧め! - cocoiro(ココイロ) - Page 3

いざ初児童館!持ち物で気をつけることは?

児童館デビューの予定は立ったでしょうか。実際に児童館に行くとき、持ち物はどうしたらいいのか解説します。

初めての環境、着替えやオムツは多めに

まだ幼稚園や保育園に通っていない子供の場合、知らない人が大勢いる初めての環境になるかもしれません。大興奮して遊ぶ子もいれば、びっくりしてしまう子もいるでしょう。環境の大きな変化があると、トイレを失敗したり、手元が狂って服を汚してしまったりといったトラブルが起きやすくなります。室内で遊ぶからと油断せずに、着替えやオムツは多めに持っていくといいでしょう。

飲食・履物は児童館の決まりを事前にチェックしよう

上記でも簡単にご説明しましたが、衛生面の理由から飲食禁止となっている児童館は少なくありません。ただし、ランチタイムや夏場の水分補給に関しては別途、ルールがある場合もあります。

食べ物、飲み物の持ち込みについては事前に確認しておきましょう。同じ自治体でも、館によってルールが違うこともあるので注意が必要です。

また、「遊戯室は履物禁止」「体育室は原則素足」など、履き物に関するルールがある児童館もあります。多くは滑って転ぶような事故を防止するための決まりですので、きちんと従うようにしましょう。

参考

八雲住区センター児童館のご利用について | 目黒区

イベントに参加する場合は特別な持ち物も

通常の開館時間でなく、イベントに参加する場合は特別な持ち物が必要になることもあります。離乳食教室であれば食器や母子手帳などの持参が必須。参加するイベントの詳細を確認しておきましょう。

参考

離乳食教室 | 越谷市公式ホームページ

まとめ

子供は目いっぱい遊べて、親は有益な情報を得たり、少し休息したりできる児童館。基本的には無料で利用できる公的な施設ですから、ぜひ活用したいところです。行ってみたいけれどなかなか機会がつかめない、という人の参考になれば幸いです。

参考
ひばりが丘北児童センターの乳幼児活動 | 西東京市Web
児童館デビュー 私はこうしました!体験談とキラリと光るアイテム紹介 | [ママリ]
児童館デビューはいつから? 生後4ヶ月でちょっくら偵察してきました! | 310rich [ミドリッチ]

この記事をかいた人

akahoshitomoka

piggiesagogoクロシェター・ライター。 オリジナルの編み物作品の作り方を販売しながらライターもしています。守備範囲はハンドメイドから不動産まで。三浦半島が好きです。