共感力が高い人の特徴とは?共感力を高める方法についても解説 - cocoiro(ココイロ) - Page 4

共感力を高めるための方法4選

共感力は、子供の気持ちを理解するのにも役立つ能力です。子供の気持ちを理解するのが難しい時もありますが、共感力をうまく活用することで子供とのコミュニケーションの向上につなげることもできるでしょう。

子供が今どんな気持ちなのかを考える

子供を怒りたくなってしまったとき、子供が親に対してどんな感情を持っているのか考えてみましょう。

「怖い気持ち」「悲しい気持ち」「辛い気持ち」でしょうか。子供がどんな気持ちでいるのかを怒る前に立ち止まって考えられると、怒りも少しは収まるのではないでしょうか。

子供の気持ちを考えることが、共感への第一歩です。

状況を考えて否定せずに子供の気持ちに寄り添う

子供が何か悪いことをしてしまったときは、子供の話をよく聞いてあげましょう。

最初から否定して「ダメなこと」と怒ってしまうのは、子供に共感することにはなりません。「なぜしてしまったのか」という理由を聞いてから、子供がしてしまったことを受け入れることが「共感すること」です。そのときの子供の気持ちを考えながら、「なぜそれが悪いことなのか」を説明することが大切でしょう。

ポジティブな声かけをする

子供には、可能な限りポジティブな言葉をかけましょう。ネガティブな言葉ばかりを聞いている子供は自分の自信がなくなり、自己肯定感の弱い子供になってしまいます。

弱気なことや悩みを口にしている時には、ポジティブな言葉で励ましてあげることで自信を取り戻すことができます。一番身近な親からもらう言葉は、子供にとって最大の励ましです。

親が「思いやりのある行動」のお手本になる

子供の共感力を育てたいなら、親が「思いやりのある行動」を示すことが大事です。

子供は親の姿を見て育ちます。親が相手に優しく接したり、助けたりする様子を見て育った子供は、きっと真似をして人を助けることを学ぶでしょう。

相手の気持ちを汲み取って共感することは、誰にでもできますが、「思いやり」を持って行動することはなかなかできることではありません。日々の習慣が大切です。

終わりに

共感力が高い人は、相手に同情しすぎて自分自身が苦しくなってしまう「共感疲労」に陥ることもあります。しかし、円滑なコミュニケーションが取ることができ、リーダーシップのある人材育成に必要なのも「共感力」です。共感力を育て、コントロールしていくことで、社会の荒波を乗り越えていける力強さを身につけていけるでしょう。

参考
共感力 EMPATHY|ハーバード・ビジネス・レビュー
子どもの共感力を育む|岩波書店
共感力診断でチェック!高める方法を臨床心理士が解説①|Direct Communication
コミュニケーション能力における「共感力」の本当の意味|しごとのみらい
子育てで共感力を活用する、2つの方法|シックスセカンズジャパン
子供の共感力を高める方法4つ|後悔しないための子育てブログ
共感力・思いやりのある子どもに育つ声かけアイデア|Life hacker
相手の気持ちに寄り添う「共感力」が強い人、5つの特徴|TABI LABO

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。