Warning: Undefined variable $beybladeburstFlg in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/single.php on line 131

Warning: Undefined variable $looseEducationFlg in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/single.php on line 131

ESDとは?文部科学省認定のESDの教育事例をご紹介! - cocoiro(ココイロ)

ESDとは?文部科学省認定のESDの教育事例をご紹介!

Warning: Undefined variable $con in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/plugins/approve_from_preview/approve_from_preview.php on line 54

Warning: Undefined array key 5 in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/functions.php on line 923

Warning: Undefined array key 8 in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/functions.php on line 927

Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/functions.php on line 1001

ESDとは、「Education for Sustainable Development」の略称で、「持続可能な開発のための教育」という意味です。国際連合や国際連合教育科学文化機関(UNESCO)に関わる教育の在り方で、日本の教育現場でもさまざまな取り組みが行われています。その定義や事例、メリットについてご紹介します。

ESDとは

国連の掲げるSDGs(持続可能な開発目標)とは

SDGsとは、2015年9月に国連サミットが採択した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」です。持続可能な開発とは「未来の世代のニーズの基盤を損なうことなく、現代のニーズを満たす開発」のことです。急速に発展し続ける世界が、未来の人類の資源や環境を損なわない程度の開発をできるための指標とも言い換えられます。

持続可能な開発(以下、SDGs=Sustainable Development Goals)は、各分野での17目標と、169のターゲットで構成されます。17の目標は、以下の項目を掲げています。

1 貧困をなくそう
2 飢餓をゼロに
3 全ての人に保健と福祉を
4 質の高い教育をみんなに
5 ジェンダー平等を実現しよう
6 安全な水とトイレを世界中に
7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
8 働きがいも経済成長も
9 産業と技術革新の基盤をつくろう
10 人や国の不平等をなくそう
11 住み続けられるまちづくりを
12 つくる責任つかう責任
13 気候変動に具体的な対策を
14 海の豊かさを守ろう
15 陸の豊かさも守ろう
16 平和と公正をすべての人に
17 パートナーシップで目標を達成しよう

(引用元:持続可能な開発目標|国連開発計画(UNDP)

この中では、4の目標が教育に該当します。

SDGsにおけるESDの在り方

この「質の高い教育をみんなに」という目標に沿って、日本をはじめとする世界は教育プランを練ることになります。「質の高い教育をみんなに」とは、すべての人に公正で質の高い教育を確保して、生涯学習の機会を促進することです。

目標のターゲットを次のように掲げています。2030年までにジェンダーやハンディキャップ、国や地域格差によらず、すべての人が初等教育と中等教育を無償で受けられ、高等教育へとアクセスできるようにします。そして、すべての人が持続可能な開発を促進するため、生活や人権、男女平等、平和、国際文化、多様性に関わる知識や技能習得できるようにするものです。

ESDで取り上げるテーマは、新しいものではありません。これまでにあったテーマをESDという視点から考えることで各分野の取り組みに「持続可能な社会をつくる」という共通目的を与え、具体的な活動の方向を明らかにします。さらに、各取り組みをお互いに結びつけることで、相乗効果を生み出すことが可能になります。ESDで育みたい力は次のとおりです。

・持続可能な開発に関する価値観 (人間の尊重、多様性の尊重、非排他性、機会均等、環境の尊重等)
・体系的な思考力(問題や現象の背景の理解、多面的かつ総合的なものの見方)
・代替案の思考力(批判力)
・データや情報の分析能力
・コミュニケーション能力
・リーダーシップの向上

(引用元:ESDとは|文部科学省

これらの目標を日本で実現するために、国内ではどういった取り組みを行っているのでしょうか。