子供と一緒に楽しめる!ダジャレなぞなぞ問題12選【小学生高学年】 - cocoiro(ココイロ) - Page 2

高学年向けのだじゃれなぞなぞ

まずは、思わず友達に出題したくなるような、だじゃれなぞなぞをご紹介したいと思います。

年齢の問題

問題1:歯をよく触る人がいます、この人の年齢は何歳でしょうか。
実際に歯を触って問題を出してあげると、より興味を持つかもしれません。

ヒント

歯を触るという行動を別な言葉で考えてみましょう。

答え

二十歳:歯をタッチしているから。

この問題のポイント

20歳をはたちともいう数字の問題です。その他にも別な言い方ができる数字はないか考えてみましょう。10歳を迎える小学校5年生を1つの節目として、2分の1成人式を取り入れる

学校も増えています。20歳=成人=成人式ということから、学校での取り組みを聞いてみましょう。成長を実感できる良い機会になるのではないでしょうか。

犬種の問題

問題2:関西弁を話す犬がいます。この犬の種類はなんでしょう。
関西弁を話す犬がいるというシチュエーションは、想像しただけでおもしろいのではないでしょうか。

ヒント

関西弁で犬の種類に似た言葉を考えてみましょう。

答え

チャウチャウ:関西弁で違うということを「ちゃうちゃう」というから。

この問題のポイント

関西圏に住んでいるなら簡単な問題ですが、それ以外の地域に住んでいる人には方言の違いを教えるチャンスです。さらに犬の種類があることや、チャウチャウという犬はどのような特徴があるのか、調べてみるとおもしろいのではないでしょうか。

車の問題

問題3:新しい車は新型ですが、では古い車は何型でしょうか。
中古車と言いたいところですが、何型というのがポイントです。

ヒント

古いということは壊れている場所もあるかもしれません。それを別な言い方で考えてみましょう。

答え

ガタガタ

この問題のポイント

この問題は、血液型にも応用できる問題です。答えから別な問題が考えられないか、子供と一緒に話し合ってみましょう。そして友達に出す問題を作ってみます。

例えば「僕の血液型は何型でしょう」という簡単な問題でも、答えが「ガタガタ」になります。逆の発想で友達に話したくなるような問題を作ってみてはいかがでしょうか。

自動車メーカーの問題

問題4:アントニオ猪木が好きな自動車のメーカーは何でしょう。
芸能人だから好きな車のメーカーがありそうですが、どんな車なのでしょうか。

ヒント

アントニオ猪木で思いつくものを考えてみましょう。

答え

日産:アントニオ猪木といえば「1・2・3だぁー」という言葉が有名です。
いちにさんだーから、日産だーとなるため、答えは日産でした。

この問題のポイント

芸能人のギャグはテレビで目にする機会も多いかもしれません。聞いたことがある言葉と問題をつなぎ合わせることができるかどうかがポイントになってきます。

さらに車のメーカーを知らないと解くことはできませんが、テレビコマーシャルでも流れているので、いろいろなヒントを頼りにつなぎ合わせて答えを導けるかどうか、直感力が鍛えられるのではないでしょうか。

都道府県の問題

問題5:スポーツを指導する県があります。何県でしょうか。
スポーツに力を入れている県とも取れますが、高学年むけのダジャレです。

ヒント

指導を別な言い方で考えてみましょう。

答え

高知県:コーチしてくれるから。

この問題のポイント

この問題は、日常で用いられている簡単な英語の問題です。Coachは指導するという意味がありますが、少年野球でも監督のことをコーチと呼んでいる団体も多いのではないでしょうか。

答えに出てきた高知県は、日本のどの位置にあるのか、また高知で思いつくものを話してみると地理の勉強にもなるのでおすすめです。高知県でおいしいものや、高知出身の有名人など、意外と子供のほうが知っているかもしれません。

日常の問題

問題6:夜に使う台所ようひんって何?

ヒント

夜を別の言い方で言ってみましょう

答え

ヤカン:夜間に使うから

この問題のポイント

この問題は夜を夜間と言い換えることができるかどうかの知識があるかないかで難易度が大きく変わってきます。しかし、夜間とわからずとも、実際にキッチンで探すことも可能でしょう。これをきっかけにキッチン用品を覚えさせるのもできるかもしれません。

パンの問題

問題7:フランスのパンはフランスパン、では日本は何パン?

ヒント

日本を英語でいうと?

答え

ジャパン

この問題のポイント

この問題は、答えが「ジャパン」と英語のため、気軽に英語に触れてもらういいきっかけになるかもしれません。

虫の問題

問題8:ムシはムシでも、よく涙を流す虫ってどんなムシ?

ヒント

よく泣く人をなんていうか考えてみましょう。

答え

泣き虫

この問題のポイント

類題として「パンはパンでも食べられないパンは?」の問題があると思います。パンの問題をクリアした後にこの問題を出すと子供も解きやすいのではないでしょうか。

カエルの問題

問題9:都会のカエルと田舎のカエル、クイズに正解したのはどっち?

ヒント

都会を別の言い方で言ってみましょう。

答え

都会のカエル(街ガエル→間違える)

この問題のポイント

この問題は「都会」を「街」と言い換えることができるかどうかがポイントです。子供の語彙力を増やすきっかけにもできるでしょう。

星・星座に因んだ問題

問題10:10個の星がついている家電って何だ?

ヒント

「10個」と「星」を別の言い方でいうと、どんな言い方ができるでしょう。

答え

トースター

この問題のポイント

この問題は「10」と「星」を英語にすることがポイントです。そのため、英語に触れる良いきっかけになるでしょう。10までの数字を英語で言う練習などにも繋がるでしょう。

夏の問題

問題11:見なくても着れる、夏に良く着る服ってどんな服?

ヒント

「見なくても着れる」ということは「何も見ずに着れること」です。

答え

水着

この問題のポイント

プールや海で必須品の水着が答えです。そのため、風鈴などの他の夏に特徴的なものについても紹介しても良いかもしれません。

夏の問題

問題12:海で騒いでいたら怒られました。何て言われた?

ヒント

海を別の言語でいうと?

答え

シー

この問題のポイント

海を英語でいう問題のため、気軽に英語に触れるきっかけになるでしょう。