中学受験でも英語を選択科目の1つとして導入する学校も増えてきました。それを受けて英語の勉強法に頭を悩ませて人も多いのではないでしょうか。
そこで、入試に向けた英語の勉強法について考えてみたいと思います。
もくじ
中学受験で英語入試が増えている理由
まずは、中学受験で英語を選択科目として取り入れる理由の1つとして2020年にセンター試験が大学入学共通テストに変革します。
詳細については議論されていますが、英語は、「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能評価を導入することが確定しています。
これにより、中高一貫校や難関校と呼ばれる中学では、グローバル化社会に向けて英語を選択科目の1つとして設定しているという背景があるのです。
しかし、これは、帰国生向けの試験であり、海外経験は長くはないが帰国生の基準を満たす場合には、選択科目として受験できるように設定している学校も増えてきました。これは、本人が持っている能力を発揮することができるという考えがあるためです。
英語を選択科目として導入する学校は増えていますが、選択肢の1つなので、得意な科目があれば得意分野を生かす方が懸命です。