中学受験の勉強時間はどれくらい?効率的に勉強するための方法とは - cocoiro(ココイロ)

中学受験の勉強時間はどれくらい?効率的に勉強するための方法とは

受験勉強をスタートさせたけど、成績が上がらない場合、勉強時間が少ないのではと考えてしまうものです。

中学受験をする場合、勉強時間の目安はどれくらいなのでしょうか。効率的に勉強するための方法についてご紹介したいと思います。

平日の勉強時間

平日の勉強時間の平均は3時間から5時間程度です。この差は、塾がある日とない日で変わってきます。

塾がある日は、学校から帰ってきて宿題をし、塾に行って授業を受ける。その後帰宅して、夕食を食べてお風呂に入って寝る、というのが一般的なのではないでしょうか。

これに対して塾がない日は、学校から帰ってから宿題を終え、その後受験勉強を行いますが、途中夕飯を挟むため一度中断しなければいけません。

お腹がいっぱいになって眠くなってしまうことも。

塾がある日は、場面の切り替えがあるため、必然とメリハリが生まれるのです。ここで注意したいのが、塾がない日の時間の過ごし方についてです。

例えば、夕食を早めに食べ、お風呂に入ってから寝るまでを勉強時間にあてる。という方法もありますし、夕食を食べて、勉強した後、気分転換にお風呂に入るというスタイルも。

いろいろな方法を試してみて、子供に合ったサイクルを見つけてあげることが、平日の勉強を効率化させるコツになります。