ホワイト企業に転職したい方必見!白黒を見極める5つのポイント - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 3

就職・転職先はホワイト?失敗しない応募企業の選び方

せっかく入社した企業で経験やキャリアを積みたいものです。そこで、失敗しないホワイト企業の選び方をご紹介しましょう。

【仕事選びの軸を決める】譲れない条件を自己分析する

自分にとって許容できる範囲内の待遇については受け入れることも大切です。例えば、「残業時間がある程度あっても残業代が支払われていればよい」、「やりたい仕事内容を実現できるならば休日を返上しても構わない」など、妥協点を見つけながら仕事選びの軸を決めていきましょう。

前述のチェックポイントの中から、どうしても我慢ができない条件だけを選び出しておくことで、入社後不満が募った時も自身を納得させることができます。

【応募企業を選ぶ】自分に合ったホワイト企業を探す

ホワイト企業を検索するためには転職・就職の求人サイトだけでなく、優良企業だと世間的に評価されているさまざまな資料を参考にするのがおすすめです。ホワイト企業選びに役立つ考資料は次の通りです。

データの集計方法や集計母体、目的がそれぞれに異なることに注意しましょう。さまざまな視点を持ち、「自分にとってのホワイト企業」を判断することが重要です。

【面接で見極める】人事担当者が包み隠さず教えてくれるか

ホワイト企業の社員は、自社側の不利な情報も隠さないという特徴があります。経済面や福利厚生面の待遇について、誇大表現なくありのままの情報を教えてくれる企業ほど良心的と言えます。

面接において、採用してほしいと願うあまり、自ら質問をしない方もいらっしゃるでしょう。しかし逆質問は、綿密な企業分析をした証でもあり、的を得た質問であれば人事担当者に好印象を残すこともできます。

納得して入社をするためにも、面接では逆質問をして、自分の譲れない条件が満たされているかを直接質問して確かめましょう。

まとめ

企業の不正や不当な社員待遇について厳しい目が向けられるようになった現代。情報が錯綜している中で、「自分に合ったホワイト企業」を選ぶのは至難の業でしょう。

ホワイト企業に勤めたいと願うのは当然ですが、企業分析に頭でっかちになり過ぎてもいけません。企業風土になじむにつれて「自分に合った企業に勤めることができた」と結果的に思えるようお祈りします。

参考

ホワイト企業|人事労務用語辞典

労働時間の適正な把握のために|厚生労働省

雇用差別・賃金差別をなくそう ~同じ仕事なら同じ待遇を~ 「非正規差別NG」に取り組もう!|非正規雇用労働者全国センター

固定残業代(みなし残業)の仕組み|適正な残業代の計算方法

労働組合がない会社で労働問題の相談はどうしたらいい?|労働問題の窓口

賞与1円で報復、「労働組合潰し」の酷い実態|東洋経済ONLINE

ホワイト企業大賞とは|ホワイト企業大賞企画委員会

ホワイト企業に転職したい!優良企業に共通する特徴と見分け方|転職サファリ

おすすめ転職サイトはこちら 公式
DYM就職
・学歴や経歴に不安があっても大丈夫!
・経験豊富なキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート!
・無料で応募書類の添削から面接対策まで対応!
リクルートエージェント
・転職支援実績NO1!
リクナビNEXTから求人を探すことも可能!
doda
・転職者満足度NO1!
・優良大手企業もズラリ!!
ミイダス
・精度の高い市場価値診断!
・専用アプリでスマートに就活を!

この記事をかいた人

Ginamy

慶應義塾大学経済学部卒業。日商簿記検定2級・医科2級医療事務の資格保有。経理・一般事務を経験し、結婚を機に家庭に入る。3人の男の子のママライター。自身が中学・高校・大学・資格試験の受験を経験。育児・教育・書籍に関心。趣味は整理整頓・おしゃべり・K-POP・読書。地元少年野球部に参加する息子達を夫婦でサポート。子供の夢を叶えるべく、進学塾の通信講座受講での中学受験を目指し、家庭学習を支える。息子達がいてくれるからこその青春と感動と苦悩に感謝!