給与の手取り計算方法を解説。どんなものが天引きされているの? - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

「アルバイトで思ったより給与がもらえなかった」「給与は額面より減るから、手取り計算をちゃんとするんだよと先輩に言われた」など、給与の仕組みについてよく分からず不安に思っている人はいるでしょうか。本記事では、「手取りと額面って何?」「源泉徴収って何?」といった基礎的な知識について解説します。給与には何が追加されて何が減らされるのか、項目ごとに見ていきましょう。

手取り金額が簡単に計算できるサイト

給与を入力すると、大まかな手取り金額を計算してくれるサイトがいくつかあります。それらを利用して給与の「額面」と「手取り」の差をイメージすることができます。

入力した情報はサーバに保存される可能性がありますので、ご留意ください。また、社会保険料に関しては標準報酬月額を知っておく必要があります。これらについては下記で解説します。

参考

給与手取り計算│イージー給料計算

給料手取り計算【平成31年3月改正版】│ヒューマンバリュー 

おおもとの給与と手取りが違う理由は?もらえるお金

「どうして額面と手取りの給与が違うの?」「残業代を含めても少ない気がするんだけど……」と疑問に思う人もいるかもしれません。天引きされる金額が最も気になるところでしょうが、まずはもらえる金額について知りましょう。

基本給

給与の「額面」と言われるものが基本給です。求人情報などに「月給20万円〜」と記載されている場合は、その金額が基本給になることが殆どです。ごく稀に異なるケースもありますので、実際に採用されて入社する場合にはきちんと確認しておきましょう。

通勤手当

一部の場合を除き、会社員には通勤手当が支給されます。いわゆる交通費です。定期代をそのまま支給するというところが多いでしょう。

残業手当

残業をした場合は、残業手当が支給されます。みなし残業制をとっている会社などでは、一定時間数の残業手当は基本給に含まれています。

資格手当

業務に関係する資格を持っている人に、資格手当を支給する会社もあります。資格の種類に応じて一律月額いくら、という支給の仕方が一般的なようです。

役職手当

管理職・役員など、一定の役職に就いている人に支給される手当です。このような手当を出さずに基本給を上げる会社もあります。

家族・住宅手当

扶養家族がいる場合などに家族手当を出す会社もあります。住宅手当は会社によってさまざまで、支給額が多いケースだと家賃のほぼ全額を負担してもらえることもあります。

会社によっては、「オフィスから○駅以内」という条件に該当する場合に住宅手当を支給することもあります。職住近接を図り、仕事の効率化を進めるのが狙いです。

参考

会社の「2駅ルール」で起こる現象 思わぬ効果も |AERA dot.

立て替え経費など

「取引先に持っていくお土産を買った」「会議でお茶が足りなかったので、急遽コンビニで買い足した」など、会社の経費になるものを私費で立て替える場合があります。

これらの精算方法は会社によって異なりますが、給与と一緒にまとめて振り込むという方法をとるところもあります。先に支払ってあとから返してもらう形になるので、受け取る側の感覚的には通勤手当と似ているでしょう。

このように、給与と一緒に振り込まれるお金は何種類かあります。これらを合計した上に、次からの項目で解説する社会保険料・税金などを引いた額が手取り金額になります。