TOEICのリスニングで得点するための勉強法とおすすめテキスト! - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

TOEICのリスニングは、合計990点のうち半分の495点を占める重要パートです。リスニングテストを構成する4つのPartの内容紹介とリスニング力を上げるための5つの勉強法、そしてリスニング学習には欠かせないおすすめのテキストを5つご紹介します。

TOEICのリスニング問題とは?

まずは、TOEICのリスニング問題がどのような構成になっているかを確認していきましょう。TOEICのリスニング問題は4つのパートに分かれており、合計100問あります。時間は約45分間です。なお、リスニング問題はすべて一度しか流れず、メモすることが禁止されているので注意が必要です。

Part1 写真描写問題 6問
Part2 応答問題 25問
Part3 会話問題 39問
Part4 説明文問題 30問
合計 100問

テストの形式と構成|ETSより筆者作成)

それぞれの問題について、TOEIC公式のサンプル問題を抜粋しながら、具体例を交えてご紹介していきます。

写真描写問題

写真描写問題は、ある状況を示している写真の説明に合うものを4つの中から選ぶ問題です。TOEICの公式ホームページあるサンプル問題では、一枚の写真の説明として4つの音声が流れます。

A. They’re moving some furniture.

B. They’re entering a meeting room.

C. They’re sitting at a table.

D. They’re cleaning the carpet.

(オフィスの一室で女性が2人向かい合って座っている写真)

写真の説明として正しい回答は、Cの「They’re sitting at a table.」となります。

参考

サンプル問題|リスニングセクション Part1|ETS

応答問題

応答問題は、質問されたことに対して適切な受け答えを3つの中から選ぶ問題です。4つのPartの中で唯一、問題も解答も音声のみになります。写真や文字がない分、難しく感じやすいでしょう。

Where is the new fax-machine?

A. Next to the water fountain.

B. I’ll send a fax tomorrow.

C. By Wednesday.

正しい応答は、Aの「Next to the water fountain.」となります。Part2に関しては、疑問詞「What,Who,Why,When,Where,How,How many,How much」が用いられることが多いので、最初の質問に集中して聴きもらさないようにしましょう。

参考

サンプル問題|リスニングセクション Part2|ETS

会話問題

会話問題は、まず1分程度の2人(あるいは2人以上)の人物の会話を聞きます。そして、そのあとに3つの質問を受けます。各質問には4つの選択肢があり、その中から適切な答えを選びます。問題用紙には、質問内容と解答の選択肢が書かれています。全部で39問あり、一番問題数が多いため、内容を理解して対策に力を入れたいPartです。

質問:Why is the woman calling?

A. To cancel an order

B. To complain about a product

C. To redeem a gift card

D. To renew a warranty

会話の設定は、女性が購入した商品に対する不満を電話で伝えるものです。ですので、適切な回答は、Bの「To complain about a product」となります。続けて3つの質問を受けるので、先に質問内容を把握しておけるかがポイントです。会話は一度しか流れないため、会話から情報を聴き取ることに集中しましょう。

参考

サンプル問題|リスニングセクション Part3|ETS

説明文問題

説明文問題は、1人の人物が話した内容に関して3つの質問に答えるものです。Part3と同じく、質問内容と回答の選択肢が書かれています。出題されやすいジャンルは、「電話メッセージ」「会議の一場面」「アナウンス放送」「広告」です。

質問:What does the speaker say about the repair?

A. It is not required.

B. It has been finished early.

C. It will be inexpensive.

D. It is covered by a warranty.

この問題の設定は、車の修理店からの電話メッセージです。車の修理が早く終わったという内容なので、適切な回答はBの「It has been finished early.」となります。

参考

サンプル問題|リスニングセクション Part4|ETS