名古屋大学の偏差値はいくつ?学費と卒業生についても紹介! - cocoiro career (ココイロ・キャリア)


Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoirocareer/functions.php on line 1003

名古屋大学は、愛知県名古屋市千種区の東山キャンパスに拠点を置く国立大学です。ほかにも昭和区の鶴舞キャンパスと、東区の大幸キャンパスがあります。そして、開設されている学部は、文系・理系・医学系までの複数の学部です。また、名古屋大学は、東大や京大と同じ「旧帝大(または七帝大)」のカテゴリーに属していることもあり、国内でもハイレベルな大学としてくくられています。

この記事では、名古屋大学の各学部における偏差値や難易度を中心に、学費や卒業生についてもご紹介します。

名古屋大学の偏差値・難易度

名古屋大学(以下、名古屋大)は、9学部あり、文系・理系・医学系が揃っている総合大学です。現行の国公立大学の一般入試に関しては、センター試験後に前期または後期試験を受ける流れとなっていますが、名古屋大の場合は、医学部の地域枠を除き、前期日程で入試が行われます。

旧帝大の1つであり、難関でもある名古屋大の偏差値や難易度が、どのくらいのレベルなのか知りたいという人もいるかもしれません。この章では、名古屋大の各学部の偏差値・難易度に関する情報をピックアップしていきましょう。

ちなみに、記事に書かれている「難易度」については、センター試験の得点率として内容をまとめています。

文学部

名古屋大の文学部は、人文学科人文学専攻のくくりとなっており、その配下に3つの学位ブログラム(言語文化系・歴史文化系・環境行動学系)と4つのコース(文芸言語学・哲学倫理学・歴史学人類学・環境行動学)が編成されています。2018年には学部創設70周年を迎えました。

そして、文学部の偏差値や難易度(センター試験の得点率)については以下のとおりです。

専攻 試験日程 偏差値 難易度/センター試験の得点率
人文学科 前期 60 83%

センター試験得点率検索|大学選びなら大学受験パスナビ 旺文社より筆者作成)

教育学部

名古屋大教育学部は、入学定員55人ということもあり、少人数制授業を展開しています。生涯教育開発・ 学校教育情報・ 国際社会文化・心理社会行動・発達教育臨床の5つのコースで展開されており、発達や行動心理などの知識を深めていきます。

また、名古屋大の付属中学および高校は、教育学部の系列の機関として位置付けられています。

前述のとおり、入学定員数が少ない教育学部の偏差値および難易度は以下のとおりとなっています。人文学部と同様、センター試験では、85%の正答率を目指すと良いでしょう。

学部/専攻 試験日程 偏差値 難易度/センター試験の得点率
教育学部 前期 62.5 82%

センター試験得点率検索|大学選びなら大学受験パスナビ 旺文社より筆者作成)

法学部

名古屋大法学部は、自由・闊達・進取の気風のもと、学生がグローバル社会に対応できるよう法律学・政治学などの総合的な知識を修得する学部です。的確な価値判断・意思決定する力、物事を総合的に判断する能力を養っています。

法学部の偏差値と難易度は以下のとおりとなっています。分野には違いがありますが、教育学部と数値が同じです。

学部/専攻 試験日程 偏差値 難易度/センター試験の得点率
法学部 前期 62.5 82%

センター試験得点率検索|大学選びなら大学受験パスナビ 旺文社より筆者作成)

経済学部

名古屋大の経済学部は、経済学の知識修得だけでなく、リーダーとしての資質を身につけるとともに問題解決能力を養うことを目的としています。在学中には、経営学や会計学なども学びます。

経済学部の偏差値と難易度は、前述の教育学部と法学部と同じ数値となっています。

学部/専攻 試験日程 偏差値 難易度/センター試験の得点率
経済 前期 62.5 82%

センター試験得点率検索|大学選びなら大学受験パスナビ 旺文社 より筆者作成)