学生ライター座談会!教育系学部って実際どうなの?③進路選びは大問題! - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

教育系学部といえど教師にならない?

実際、周りは…?就職事情

教員免許を取らずに卒業できる早稲田の教育学部など、周りの進路は、実際はどのようなものなのでしょうか?

みっちゃん「学部の中では、周りも教員になる人ばっかりですか?早稲田の教育学部は全然そういうイメージがないですけど。」

椎茸「全然です。なんでみんな教育学部に来たんだろって(笑) 早稲田だと、いろんな学部を併願してて、”たまたま受かったのが教育学部”っていう人も多くて。

みっちゃん「確かに、国教でも、”交換留学必修なの知らなかった”とか言ってる子いたなー。」

しんば「それやばいですね(笑) でも、私の場合、大学に来て、保育士に対するイメージ変わりましたね。

みっちゃん「どういうイメージだったんですか?」

しんば「やっぱり子供と過ごせて、ふわふわーみたいな、ただ楽しいかなってイメージだったんですけど(笑) 実習で実際に働いてる環境を見たり、給料低かったり、社会的地位とか考えると、結構シビアだなあと。大学の教授も社会に不満を持っていて、もっと保育者は社会に認められるべきだって。それを見てると、認識変わりますよね。」

みっちゃん「確かに、年齢が下がれば下がるほど目が離せないし、保育所や幼稚園って、それだけの責任が求められてるのに、日本では地位が低いですよね。」

しんば「実際、色々現実を見て、”私は保育者にはなれない”って言っている子もいるんですよね。」

3人の進路は?

では、3人自身は将来の進路をどう考えているのでしょうか?

みっちゃん「しんばさんは大学4年ですけど、結局どういう進路になる予定ですか?」

しんば「保育士の資格と幼稚園の免許は取るんですけど、私は就職が決まったんです。」

みっちゃん「いつの間に!(笑)」

しんば「ちまちまやってたんで、一社だけなんですが。今バイトしている障害児教育の会社に、そのまま就職します。」

みっちゃん「やっぱり、幼稚園・保育園ではなく、企業に入りたいなと思って選ばれたんですか?」

しんば「どっちかというと、保育で学んで、障害児教育に興味を持って。で、障害児教育的なとこを探して、今のところを見つけたんですよ。

みっちゃん「なるほど。私は私立の学校や、公立の教員採用試験の準備をしてる感じで、来年からは教員やろうと思ってます。」

しんば「へー。周りで教員目指してる子は公立行こうと思ってる人ばかりで、私立受けてる人に初めて会いました(笑)」

みっちゃん「そうなんですね!普通に企業の就活って感じですよ、模擬授業するだけで(笑) 椎茸さんは?」

椎茸私は今、大学3年なんですが、大学院に行くか、教員としてそのまま就職するか悩んでます。大学院に進むにしても、今の英語教育の学科にそのまま進むか、小学校の免許が取れる研究科に行こうか悩みますね。成績が足りていれば、今のまま、英語教育の研究科に進めるんですが……。いずれにしても、来年は教員採用試験を受けるつもりです。」

しんば「あ、小中高全部の免許取れるわけじゃないんですね。」

椎茸「そうですね。早稲田では学科ごとに小学校とか中学校の社会科とか、分かれてます。」

みっちゃん「確かに、他の教育学部だと複数免許取れるとこ多いですよね。」

しんば「横国とか学芸大とか。」

椎茸「学芸大って、初等のA類とかに分かれてるじゃないですか?」

みっちゃん「でも、初等教育の学科を選んでも、小学校の免許と中高の科目の免許を取る人が多いみたいです。ただ、学校種が違う免許を取るとなると、複数の学校に教育実習行かなきゃですし、大変みたいですね。」