面接対策にも!学生と社会人の7つの違いとは? - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 3

親から子供に違いを伝えるには

学生 社会人 違い

学生と社会人の違いを親御さんが子供に伝えるためには、どういったことを意識すればいいのかお伝えします。

普段の親の行動が大切

「親の背中を見て子供は育つ」という言葉の通り、親御さんの普段の言動が子供の成長に影響を及ぼします。一社会人である親御さんは、子供にとって一人のお手本となるのです。親子関係だけでなく、夫婦関係や仕事との関わり方も子供たちは見ています。

例えば、「社会人は時間を守れ」と言いながら家族間の約束事では時間を守らなかったり、「無駄遣いするな」と言いながら浪費や空費をしていたりしていれば、子供に対する説得力に欠けるでしょう。子供にも、「結局、小言を言っているだけだ」と見透かされてしまいます。

アメリカの心理学者バンデューラ氏は、「子供は大人に命令されたことはしないで、むしろ大人たちのやっていることを真似する」と述べています。子供は、命令や教えよりも、周りのお手本を真似します。まずは、親御さんが社会人としてのお手本を普段から見せた上で、子供に学生と社会人の違いを伝えていってはいかがでしょうか。

参考

子どもの性格は親のせい?「親の背中を見て育つ」が本当なワケ|MAG2NEWS

就職活動でのアドバイス

就職活動の面接で、「学生と社会人の違い」について聞かれる機会もあるかもしれません。質問の一つではありますが、どう答えるか対応を考えておくといいでしょう。

面接官の質問の種類は、大きく分けて2つあると言われています。まず、社会人になる覚悟を持っているかを評価する点です。学生気分ではなく、社会人の自覚を持つ学生の方を採用したいと思うのは当然でしょう。

2点目は、社会人や仕事に対してどういった価値観を持っているのか確認したい、という点です。応募している会社の社風や考え方に合致するかがポイントとなってきます。もしその社風や考え方に合わなかったとしたら単にその会社に合わなかっただけ。気にする必要はありません。

答える際には、「結論から話すこと」と「自分の言葉で話すこと」を意識することです。まずは、質問に対する考えを端的に伝えます。就職サイトで見つけたようなテンプレートを話すのではなく、自分がどうしていきたいのか自分の言葉で話す練習を心がけましょう。

終わりに

親御さんが社会人としてのお手本を示すだけで、子供は真似して変わっていきます。普段から「子供に見られている」ということを意識しながら、お手本を示していくといいかもしれません。

参考

平成28年度 大学生等の学習状況に対する調査研究|国立教育政策研究所
社会人と学生の違い8選|社会人の教科書
学生と社会人の違いは何か?|インターシップガイド
学生と社会人の違い|就活魂
こんなに差がある!?学生と社会人の違いとは。その背景とは?|Rookie Times
子どもの性格は親のせい?「親の背中を見て育つ」が本当なワケ|MAG2NEWS

就活を有利に進めたい人へ 公式
キャリアチケット
・「さよなら、やみくも就活。」でおなじみ!
効率的に就活を進めたい人におすすめ!
・学生なら無料で利用できるカフェも運営!
キャリアパーク就職エージェント
・あの「キャリアパーク」が運営!
・膨大な就活ノウハウを惜しみなく教えてくれる!
MeetsCompany
・有名企業出展の合同説明会がたくさん!
ESから内定までのサポート体制も充実!
就活ノート
・就活生が作るリアルな就活レポートが見放題!
・書類通過したESの実例紹介が1,000社以上!

この記事をかいた人

アバター画像

okamoto