3人家族の生活費はいくら?食費の平均や支出内訳についても解説 - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

3人家族でうまく節約するには?

生活費 平均 3人家族
それでは、3人家族の世帯で上手に節約をするためにはどうしたらいいのでしょうか。一口に「節約」といっても、何から始めたらいいのか検討もつかないという方もいるのではないでしょうか。

節約を実行するための大前提として、まずは自分の家計を把握しておくことが大切です。どのくらいの収入があり、何に多く支出しているのかを知らなければ、どこを節約したらいいのかが分かりません。市販の家計簿、スマホアプリ、なんでもいいのでまずは収支を記録する習慣をつけましょう。

収支の傾向が把握できたら、次は各項目の見直しをしていきます。家計の中でも、見直しをすることによって最も効果が出やすく、継続もしやすいのが「固定費」です。固定費とは家賃や駐車場代、光熱費、通信費など毎月一定額かかることが決まっている費目のことです。

住宅費を見直す

家賃は手取り収入の30%までに収まるようにしましょう。住宅費は、一度選択するとその後も同じ状況での引き落としが長い間続きます。だからこそ、現在の家族構成に合った過不足のない家を選ぶようにしましょう。

駅から歩く距離を少し遠くする、住む区を変えるなど、一度住宅費を見直して少し家賃の低いところへ引っ越しておけば、その後も自動的に節約が可能になります。賃貸であれば、子供の成長など、必要な時期がきたら再度見直しをすればいいでしょう。

住宅費は大幅な節約を可能にする一つの手段ですが、家賃を安くすることに執着して交通費がかさんだり、不利益が出ないように注意しましょう。

参考

3人家族の生活費はどれくらい?目安や内訳・節約方法など大公開!|Rooch

1週間の食費を決めておく

食費は生活費の中でも最も節約がしやすい項目です。予算を決めずに欲しいものを購入すると際限なく買ってしまいますので、まずは1週間の予算を組んで、財布の中には1週間分だけ入れておくようにします。

使いすぎてしまった週の次の週は、その分を減らして予算立てします。そうすることで、必要以上に食費を使いすぎてしまう状態を避けましょう。

特に食費は生活費に占める割合が大きい費目ですので、ここを節約できると将来のための貯蓄額を増やすことができるようになるでしょう。