臨床心理士の仕事内容とは?仕事先にはどんなものがあるの? - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 3

臨床心理士に求められる素質とは

臨床心理士に求められる素質とは
臨床心理士には、専門的な心理学の知識やカウンセリングの経験などが必要になることは言うまでもありません。しかし、心に問題を抱えている人がクライアントとなるため、心理学のスペシャリストというだけではよき相談者にはなれません。

なかなか自分の本心や気持ちを表現することができないクライアントに寄り添い我慢強く話を聞く力、クライアントの人格を否定せずにサポートする包容力なども必要となります。これから臨床心理士を目指す方のために求められる素質についていくつかあげてみましょう。

精神力

臨床心理士が向き合うクライアントは心に大きな問題を抱えていることが多いため、すぐに自分の気持ちや考えを話すことはあまりありません。人に何でも打ち明けることができる性格であれば心が病むほど悩むことはなかったでしょう。

さまざまなアプローチをしてもなかなか閉ざされた心を開くには困難がつきものです。焦ることなくじっくりと時間をかけて心の変化を待つ精神力の強さが必要です。

人の気持ちに寄り添える力

臨床心理士は心理学のプロです。知識や経験も豊富でクライアントを論破するくらいの力量は当然ありますが、カウンセリングでは相手の気持ちに寄り添うことがなにより重要なポイントとなります。

クライアントが間違った価値観や人生観を持っていたとしても、否定することなく考え方や生き方を受け入れたうえでサポートする包容力が必要です。また、何気ないクライアントの表情や態度に隠れている感情を理解し共感することの大切さも理解しなくてはなりません。

コミュニケーション能力

心が健康な状態であっても、初対面の人とはなかなかスムーズにコミュニケーションをとることができないものです。まして臨床心理士が相手とするのは、心に深い傷や問題を抱えている方です。一般的な会話で本音が聞きだせるはずもありません。

クライアントの緊張をほぐしながらしばらくはたわいもない世間話に花を咲かせ、徐々に心に近づきます。心のシャッターが閉まる瞬間もよく理解しているので、決して焦らず無理をしません。相手の気持ちを最大限に尊重しながら気持ちの駆け引きをする高度なコミュニケーション能力が必要です。

臨床心理士の給料・平均年収

臨床心理士の平均年収は約380万円となっています。資格を取得する難易度や困難さから考えると、低めの水準となっています。

しかしながら、臨床心理士の給与は就職先やクライアントの数などによって大きく違います。非常勤や臨時勤務だと不安定な収入になりますが、病院や公務員などに常駐する場合は比較的高額な収入を得ることができるでしょう。

臨床心理士になるために必要な学歴

臨床心理士になるには、日本臨床心理士資格認定協会が実施する資格試験に合格する必要があり、この試験の受験資格を得るためには同協会の指定する「指定大学院(第1種・第2種)、または専門職大学院」を修了する必要があります。

そのため、高校卒業後は大学に進学し心理学などの基礎知識を学んだ後に指定の大学院に進学・卒業し、資格試験に合格して臨床心理士になるパターンが一般的です。

大学院の中には心理職経験のない社会人を受け入れている大学院もあるため、一度就職した後であっても再び大学院に通い直し資格試験に合格すれば臨床心理士になることができます。

このように臨床心理士になるには大学院に通って専門分野を勉強する必要があり、時間的にも経済的にも投資する必要があります。臨床心理士という資格にこだわらず、精神・心理・福祉分野で仕事ができれば良いという場合は、民間の心理カウンセラー資格を取得して就職する方法もあります。

>>心理カウンセラーの養成講座を比較する

まとめ:心のスペシャリストになろう

まとめ:心のスペシャリストになろう
臨床心理士は心理学の知識や面接、相談、療法の技術を身につけて、クライアントの心の問題に正面から向き合うことを仕事としています。臨床心理士は数ある心理職のなかでも、協会が定める資格要件を満たして試験に合格した信頼の高い職業です。

医療だけでなく保健、福祉、教育、司法、労働、などさまざまな分野で活躍ができるため、自分に合った職場を選ぶことも可能です。誰かの助けになりたいと願う心優しい子供には、人の心に寄り添いながら、心の病やトラブルを解消する心のスペシャリスト、臨床心理士をすすめてはいかがでしょうか。親も子供たちの夢を追うサポートができるよう、早くから情報収集に勤めておきましょう。

参考
臨床心理士になるには | 大学・専門学校の【スタディサプリ 進路】

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。