駅弁大学の一覧
基本的には都道府県の地名が大学名になっていることがほとんどですが、特定の市の名称だったり、地域の名称を採用している場合もあります。
【地域別】駅弁大学一覧
駅弁大学は合計39大学で構成されており、駅弁大学がない都道府県(北海道、宮城、東京、大阪、京都、愛知、福岡)には、それぞれ旧帝大があります。
ただし、奈良県にだけは国立総合大学が存在していません。奈良大学という名前の大学が存在しますが、私立大学であり戦後の学制改革で生まれた大学ではありません。
| 地方 | 大学 |
|---|---|
| 東北 | 弘前大学(青森) |
| 岩手大学(岩手) | |
| 秋田大学(秋田) | |
| 山形大学(山形) | |
| 福島大学(福島) | |
| 関東 | 茨城大学(茨城) |
| 宇都宮大学(栃木) | |
| 群馬大学(群馬) | |
| 埼玉大学(埼玉) | |
| 千葉大学(千葉) | |
| 横浜国立大学(神奈川) | |
| 中部 | 新潟大学(新潟) |
| 富山大学(富山) | |
| 金沢大学(石川) | |
| 福井大学(福井) | |
| 信州大学(長野) | |
| 岐阜大学(岐阜) | |
| 山梨大学(山梨) | |
| 静岡大学(静岡) | |
| 三重大学(三重) | |
| 近畿 | 滋賀大学(滋賀) |
| 神戸大学(兵庫) | |
| 和歌山大学(和歌山) | |
| 中国 | 鳥取大学(鳥取) |
| 島根大学(島根) | |
| 岡山大学(岡山) | |
| 広島大学(広島) | |
| 山口大学(山口) | |
| 四国 | 徳島大学(徳島) |
| 香川大学(香川) | |
| 愛媛大学(愛媛) | |
| 高知大学(高知) | |
| 九州・沖縄 | 佐賀大学(佐賀) |
| 長崎大学(長崎) | |
| 熊本大学(熊本) | |
| 大分大学(大分) | |
| 宮崎大学(宮崎) | |
| 鹿児島大学(鹿児島) | |
| 琉球大学(沖縄) |
駅弁大学の偏差値ランキング一覧
駅弁大学の偏差値ランキングです。大きい街にある駅弁大学ほど、偏差値も高くなる傾向があるようです。
| 偏差値 | 大学 |
|---|---|
| 上位 55以上 |
横浜国立大学 |
| 神戸大学 | |
| 金沢大学 | |
| 岡山大学 | |
| 千葉大学 | |
| 広島大学 | |
| 中位 50~55 |
弘前大学 |
| 岩手大学 | |
| 福井大学 | |
| 富山大学 | |
| 群馬大学 | |
| 新潟大学 | |
| 信州大学 | |
| 埼玉大学 | |
| 茨城大学 | |
| 宇都宮大学 | |
| 山梨大学 | |
| 滋賀大学 | |
| 岐阜大学 | |
| 静岡大学 | |
| 三重大学 | |
| 香川大学 | |
| 高知大学 | |
| 愛媛大学 | |
| 徳島大学 | |
| 山口大学 | |
| 鳥取大学 | |
| 島根大学 | |
| 宮崎大学 | |
| 熊本大学 | |
| 長崎大学 | |
| 鹿児島大学 | |
| 佐賀大学 | |
| 下位 50以下 |
秋田大学 |
| 福島大学 | |
| 山形大学 | |
| 和歌山大学 | |
| 大分大学 | |
| 琉球大学 |


