医学部学士編入はできるの?国立・私立の編入から卒業までを徹底比較 - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

編入試験の対策をしよう

医学部の編入試験は通常の入学試験と同様に難関です。正しい方法で時間をかけてしっかり対策することで、合格に近づくことができます。

過去問で出題範囲や傾向を把握する

過去問はすべての試験の基本です。まずは過去問を見て、問題範囲や形式、傾向を掴みましょう。出題傾向を掴むために、最低でも過去3年分程度の過去問をチェックしておくことで、合格確率が高まります。

英語試験・TOEIC・TOEFL対策をする

編入試験では文法問題はほとんど出題されないので、徹底邸に単語対策を行いましょう。英語対策には、こちらの本などがよく使われています。

TOEICやTOEFLで高スコアを取る

TOEICやTOEFLを編入試験の出願資格に課している大学もありますので、そちらの対策も大学によっては必要になってきます。TOEFL対策にはこちらの本もおすすめです。

また、TOEICやTOEFLで高得点を取るにはそれなりの勉強量が必要ですので、空き時間を使ったスマホ学習も取り入れてみると良いでしょう。TOEICやTOEFLの対策アプリはたくさんありますが、初めは利用者の多い「スタディサプリ ENGLISH」から始めてみるのをおすすめします。

パーソナルコーチによる学習プランもあります。
もうひとりで頑張らない。TOEICオンラインコーチスタディサプリENGLISH

その他の試験準備

志望動機書は面接にも繋がる

自身の経歴をどのように生かすかなどの志望理由に重点が置かれており、面接の内容を予測して対策することに役立ちます。

医学部の志望理由の書き方!抑えるべき5つのポイントを例文付きで解説!

推薦書があると受験可能校が広がる

推薦書を必要とする大学は敬遠される傾向にあり、反対に推薦書を用意することができれば比較的倍率の低い大学に志願することができるチャンスです。

卒業証明書、成績証明書は早めに用意

郵送などで1習慣程度の余裕をもって用意しましょう。
受験する大学よりも多めに用意しておくことをおすすめします。

参考
【医学部編入への道】医学部に学士編入したい社会人がやること全部まとめてみた。【保存版】|aratalog