大学入試改革について徹底解説!子供の大学受験にどう影響する? - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 3

大学入試改革による親と子供への影響

大学入試改革による親と子供への影響
教育改革に伴い大学入試にも影響が及んでいますが、その余波は当然のように受験を控えている子供やその親にまで及んでいます。河合塾の調査によれば、大学入試改革により不安を感じている親子は70%にまで上り、特に4技能と外部検定の成績が反映される英語の試験に対して高いハードルを感じているようです。

志望校の選択に影響

入試の試験方法が変わることで、志望校の選択に影響が出るようです。未だ具体的な出題形式が分かっていない部分もあるので、漠然とした不安を抱えている人も中にはいます。また大学の入試に関する情報では、志望校のレベルが高い親子ほど最新の入試情報に敏感です。河合塾の調査によれば2020年のセンター試験廃止などを知っている親は全体の60%ほどで、子供は49%ほどしか認知していませんでした。
試験方法が変わることで当然、志望校への試験対策も変わってきます。まずは漠然とした不安から志望校のレベルを下げるのではなく、必要な情報を集めて現場を理解してから志望校をどうするのか考えましょう。

学校以外での対策が必要

親子ともに共通している不安が「学校での授業内容が入試問題に対応しているか」です。今回の改革を機に、英語で4技能のスキル習得が求められる試験が行われるため、受験を控えた親子は、学校外での対策の必要性を感じています。特にスピーキングやリスニングのほか、外部試験での得点を向上させるために学校内での授業では不足していると考えられているようです。

さらには親も、学校だけでなく塾や予備校の説明会に参加し情報を得ているのが現状です。

情報がない状態でどれだけ多くの情報を得るかが、試験対策にもなり、不安を取り除く一助になるのではないでしょうか。

まとめ

ここまで読まれた方にはお分かりのことだと思いますが、教育改革により日本の教育は大きく変わっていきます。幼稚園から大学受験まで幅広い世代が対象となっており、焦りや不安を抱えている方も多いでしょう。

しかし、必要な情報を早く手に入れれば、その分早く対策も打てます。お子さんと共に現状を理解し、必要なものは何かを考えて試験に望んでいただければと思います。

参考
「大学入学共通テスト」について|文部科学省
大学入学共通テスト実施方針|文部科学省
「大学入学共通テスト」における問題作成の方向性等と本年11月に実施する試行調査(プレテスト)の趣旨について|独立行政法人大学入試センター
こう変わる!大学入試 ~2020年度からセンター試験に代わる試験を実施~(「大学入学共通テスト」とは?)|Kei-Net
教育改革・入試改革2020特集|Benesse マナビジョン
2020年 教育改革 早わかり ~ 学校教育・大学入試が変わる!~|ベネッセ 教育情報サイト
大学入試改革 2人に1人が「志望校の選択に影響する!」|大学受験の予備校・塾 河合塾

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。