「さとり世代」の子供への接し方3つのコツ
もしも我が子が「さとり世代」であったら、どのような接し方をすればいいのでしょうか? 今回は「さとり世代」の子供への接し方のコツを3つご紹介します。
構い過ぎず、1人の時間を作ってあげる
ご紹介した通り、「さとり世代」は自分の時間を大切に思う傾向があります。中には自分の部屋にこもる時間が長い子供もいるかもしれません。しかし、その時間は子供にとって大切な時間である可能性があります。
時には注意した方がいいこともあるかもしれません。しかしむやみに部屋から出るように言わずに、子供の気が済むまで待ってあげることも大切でしょう。
注意するときは「プラスの点」も伝える
「さとり世代」への接し方として、野津さんは以下のような「サンドイッチ話法」を紹介しています。
「最初にほめてから指摘を告げ、最後にまたほめる。締めの言葉には、『マイナス部分を改善すれば、こんなふうに成長できるよ』というポイントを含めてください」
(引用元:ゆとり世代・さとり世代の後輩を上手に指導する方法は? ほめ方のプロ、ホメシカ先生が教える「サンドイッチ話法」|はたラボ)
「さとり世代」の子供は注意を受けると、「これは自分にはできないことだから仕方がない」と改善するのを諦めてしまうかもしれません。注意する際には褒める言葉も同時にかけてあげることで、改善してみようというやる気を引き出すことができるでしょう。
子供の個性を理解して接する
「ゆとり世代」や「さとり世代」への接し方のコツとして、野津さんは以下のようにも述べています。
「ゆとり・さとり世代とのコミュニケーションで何より大切なのは、自分自身と相手を比べないこと。」
(引用元:ゆとり世代・さとり世代の後輩を上手に指導する方法は? ほめ方のプロ、ホメシカ先生が教える「サンドイッチ話法」|はたラボ)
「さとり世代」の子供たちは、親世代とは異なった社会環境の中で生まれ育っています。考え方や価値観が世代で異なってしまうことは、仕方のないことでしょう。
我が子だからと言って、親の価値観を押し付けることは控えましょう。子供の個性に理解を示すことが、子供の長所をより伸ばすことにつながるかもしれません。
「さとり世代」に関係なく、子供の個性を伸ばそう
「さとり世代」という世代でまとめると、さまざまな特徴や共通点が挙げられます。しかし、たとえ「さとり世代」であっても我が子は1人の人間であり、個性を持っています。
子供の特徴を理解するためにも、世代の思考傾向を知ることは大切です。しかし必ずしも我が子が「さとり世代」の特徴に当てはまっているというわけではありません。我が子の個性を見つめ、認めることで、個性を伸ばしていきましょう。
参考
さとり世代の意味や20個の特徴とは?|生活百科
ゆとり世代・さとり世代の後輩を上手に指導する方法は? ほめ方のプロ、ホメシカ先生が教える「サンドイッチ話法」|はたラボ
「ゆとり教育に関する意識調査」|公益社団法人東京広告協会
自分を成長させる恋愛をする人が、よい結婚・よい人生をつかみとる|DRESS
第23回新成人意識調査2018年「新成人」の恋愛・結婚に関する意識調査|Rakuten O-net
【余暇の過ごし方に関するアンケート調査】|PR TIMES
2018(平成 30)年度 新入社員意識調査アンケート結果|三菱UFJリサーチ&コンサルティング
「さとり世代」は何を悟っているのか?|Yahoo!JAPAN NEWS
さとり世代の若者が社会で活かせる強みとは – 博報堂原田曜平さんに聞く|マイナビニュース
「さとり世代」ってどんな世代? 4つの特徴|ITmedia eBOOK USER
さとり世代|日本の人事部
早婚したい、草食男子たちのまっとうな本音|東洋経済ONLINE