Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoirocareer/functions.php on line 1003
「官公庁」という言葉は聞き慣れないかもしれませんが、国民の生活と密接に関係のある機関です。官公庁の範囲は、いわゆる「1府12省庁」から地方の警察署まで幅広く、官公庁に勤める人の仕事内容も役職によって大きく異なります。官公庁の定義や仕事、官公庁の組織で働くための方法、適性についてご紹介します。
もくじ
官公庁とは
官公庁の特徴について
官公庁は国や地方自治体の役所をさします。これには内閣府や国会、最高裁判所、日本銀行などの司法機関、行政機関、立法機関も含まれています。所属する公務員は大きく分けて2種類。都道府県庁の職員、公立学校の教師、警察官、消防官などの「地方公務員」と、裁判所職員、1府12省職員、労働基準監察官などの「国家公務員」です。仕事内容は役所によってさまざまですが、国民生活を支え、公共の福祉に貢献することを目的としています。
官公庁の組織編成
ここでは、官公庁の行政にあたる中央省庁の組織編制をご紹介します。中央省庁は、1府12省庁とも呼ばれます。1府は内閣府をさし、12省庁は各分野の省と庁をさしています。これら12省庁の地方出張機関も存在します。それが、私たちが接する機会の多い地方公共団体や役所で、「1府12省庁」の政策に基づき国民の生活を支えています。
「1府12省庁」の構成は以下のとおりです。
- 内閣府
- 宮内庁
- 個人情報保護委員会
- 公正取引委員会
- 国家公安委員会
- 警察庁
- 金融庁
- 消費者庁
- 復興庁
- 総務省
- 公害等調整委員会
- 消防庁
- 法務省
- 公安調査庁
- 外務省
- 財務省
- 国税庁
- 文部科学省
- 文化庁
- スポーツ庁
- 厚生労働省
- 中央労働委員会
- 農林水産省
- 林野庁
- 水産庁
- 経済産業省
- 資源エネルギー庁
- 特許庁
- 中小企業庁
- 国土交通省
- 観光庁
- 気象庁
- 運輸安全委員会
- 海上保安庁
- 環境省
- 原子力規制委員会
- 防衛省
- 陸上自衛隊
- 海上自衛隊
- 航空自衛隊
- 防衛装備庁