学童保育に入れない!放課後の選択肢とは - cocoiro(ココイロ) - Page 3

民間の学童保育も増加

最後の選択肢は、民間の会社が運営する学童保育所です。株式会社などが民間の学童保育所を立ち上げ、英語やプログラミングなど独自のカリキュラムを打ち出して、放課後の居場所プラスアルファを提供しています。

行政が運営している公設の学童保育所と違って、料金も割高になりますが、習い事をさせたいと考えている人にとっては、預かってもらいながら習い事もさせてもらえる一石二鳥の施設といえます。

まとめ

学童保育所に変わるさまざまな選択肢についてご紹介していきました。待機児童になったとしても、国が進める「放課後子供教室」や民間の学童保育という方法があります。小学校のなかにある放課後子供教室は意外と知られていないので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。