学校見学に行ってみよう
受験生にとって、長く苦しい受験生活を送る上で志望校はモチベーションを保つために重要です。そのため、志望校選びをするときは、学校や学生の雰囲気を直に感じることが大切です。しかし、慶應義塾中等部は普段、学校構内の見学はできません。指定の学校公開日や学校説明会に行き、学校の雰囲気を調べましょう。
以下は、2019年度の慶應義塾中等部の学校紹介日一覧です。すでに日程が終了しているイベントもありますが、開催イベントは毎年似通っている可能性があります。そこで、2021年度以降に受験を控えた子供たちはこちらを参考にして、参加イベントを決めましょう。開催日程は変更される可能性がありますので、参加されたいイベントがありましたら、2020年度の日程をご確認願います。
【2019年の学校紹介日一覧】
イベント名 | 日程 | 場所 |
東京私立中学合同相談会 | 5月19日(日) | 東京国際フォーラム |
受験なんでも相談会 | 6月16日(日) | 新宿NSビル |
私学展 | 8月17日(土)
8月18日(日) |
科学技術館 |
運動会 | 10月3日(木)
9:00~16:00 |
慶應義塾大学日吉キャンパス陸上競技場 |
学校説明会 | 11月9日(土)
11:00~ 13:30~ |
慶應義塾大学三田キャンパス西校舎ホール |
展覧会 | 11月9日(土)
12:00~16:30 |
慶應義塾中等部校舎 |
学校説明会 | 11月10日(日)
11:00~ 13:30~ |
慶應義塾大学三田キャンパス西校舎ホール |
展覧会 | 11月10日(日)
9:30~16:00 |
慶應義塾中等部校舎 |
(入学案内 相談会・学校説明会2019|慶應義塾中等部、Q10 中等部の構内を見学することはできますか?|慶應義塾中等部より筆者作成)
慶應義塾中等部の学校説明会は予約不要です。受験生や保護者も参加できるため、子供同伴で参加してみましょう。また、学校行事の運動会や展覧会も予約不要で見学することができます。
慶應義塾中等部の中学受験情報
慶應義塾中等部に入学したいと感じたら、最後に勉強の指針となる中学受験情報を知っておきましょう。
偏差値・入学難易度
全国の中学校選びのNO.1口コミサイト「みんなの中学情報」によると、慶應義塾中等部の偏差値は76で、全国規模で見ても最難関私立中学校の1つであることが分かります。
参考
慶應義塾中等部が公表している2019年度の入試結果を基に入学難易度をまとめました。
【2019年度入試結果から見る入学難易度】
定員数(人) | 志願者数(人) | 合格者数(人) | 志願者数に対する合格者数の割合(%)(注) | |
男子 | 140 | 991 | 170 | 17.2 |
女子 | 50 | 511 | 54 | 10.6 |
合計 | 190 | 1502 | 224 | 14.9 |
(注)小数第2位を四捨五入しています。
(Q2 志願者数、合格者数はどのくらいですか?また、繰上合格はあるのですか?|慶應義塾中等部より筆者作成)
志願者のうち全体的に約15%しか合格できず、男女ともに入学難易度は高いといえます。ただし、男女を比較すると、男子の方が募集定員数が多い分、女子よりも入学しやすいことが分かります。
偏差値と入学難易度から、慶應義塾中等部に合格できるのは、全国的にトップレベルの学力を誇る児童だと分かります。
入試情報
慶應義塾一貫教育校の中学受験は体育実技の試験があるのが特徴です。
【2020年度入試情報】
男子 | 女子 | ||
募集人数 | 約140名 | 約50名 | |
1次試験 | 日程 | 2月3日(月)
8:30~12:30 |
|
試験内容 | 【国語】45分100点
【社会】25分50点 【理科】25分50点 【算数】45分100点 |
||
会場 | 慶應義塾大学三田キャンパス
第一校舎 |
慶應義塾大学三田キャンパス
西校舎 |
|
合格発表日 | 2月4日(火)
中等部校舎にて15:00~17:00 Webにて15:00~16:00 ※合格者には、二次試験の心得配布 |
||
2次試験
※1次試験合格者のみ |
日程 | 2月5日(水)
10:00ごろ~18:00ごろ |
2月5日(水)
8:00ごろ~11:00ごろ |
試験内容 | 【体育】
【面接】保護者(できるだけ両親)同伴 |
||
会場 | 慶應義塾中等部校舎 | ||
合格発表 | 2月6日(木)
中等部校舎にて15:00~17:00 Webにて15:00~16:00 |
参考
2020年度入学者の募集要項は2019年9月1日から順次3ヶ所で1部700円にて頒布されています。出願期間は2020年1月10日(金)~14日(火)の消印有効の郵便受付のみです。出願書類や入学検定料についての詳細は上記参考に詳細が記載されていますので、ご覧ください。
まとめ
2021年度入試から始まる大学入学共通テストの影響を心配し、中学受験では、大学まで内部進学できる私立中学校の人気が高まっています。その最たる私立中学校が早稲田と慶應義塾の一貫教育校です。偏差値も高く、さらに入学後の学費も高いため、受験できる家庭や子供が限られているとはいえ、その人気は高まるばかりです。
もし、中学受験で入学を希望される場合は、子供の勉強面はもとより、家庭の資金面での準備も行うようにしましょう。
参考
Q.慶應3校(普通部、中等部、湘南藤沢)の違いは?|慶應義塾普通部
Q10 中等部の構内を見学することはできますか?|慶應義塾中等部
Q2 志願者数、合格者数はどのくらいですか?また、繰上合格はあるのですか?|慶應義塾中等部