私立中学の学費を免除するには?手厚い受験指導の私立中学へ特待入学を狙え! - cocoiro(ココイロ) - Page 2

私立中学と公立中学の学費の差

私立中学は公立に比べ、どれくらいの費用負担があるのでしょうか? 文部科学省が2016年に行った『子供の学習費調査』を見てみましょう。

学校教育費

公立中学へ通う生徒の学校教育費は約13万円であるのに対し、私立中学は約100万円です。私立中学の内訳を見てみると、支出額の多いものとして授業料が約43万円、入学金などを含む学校納付金が約26万円、通学費が約14万円です。それに対して公立中学の場合、義務教育なので授業料・入学金は無料で、自宅近くの学校であれば通学費もほとんどかかりません。

(参照元:平成28年度子供の学習費調査 2.調査結果の概要|文部科学省、図4-3)

学校外活動費

学校外でかかる学習費(学校外活動費)には、補助学習費と習い事などその他の学校外活動費があります。

  • 補助学習費:塾、家庭教師、家庭内学習費など
  • その他の学校外活動費:体験活動・地域活動、芸術文化活動、スポーツ・レクリエーション活動、教養など

学校外活動費は、公立中学に通う生徒の30万円に対し、私立中学に通う生徒は33万円で大差はありません。しかし内訳を見ていくと、中学生活の違いが顕著に現れています。

平成28年度子供の学習費調査 2.調査結果の概要|文部科学省、表5より筆者作成)

私立中学生の補助学習費は学年が上がるにつれ緩やかに上昇していきますが、公立中学の補助学習費は中学3年生で急激に上昇し、私立中学の補助学習費を大幅に上回ります。それに対し、習い事などの費用は、私立中学生が年々上昇していくのに対し、公立中学生は年々減少していきます。

これは、公立中学では高校受験があるため、学年が上がると習い事などをやめて塾などへ通う様子が現れています。対して、私立中学に通う生徒の補助学習費の上昇が緩やかなのは、勉強の難易度上昇により徐々に塾通いを始めるからだと考えられます。また、私立中学は高校受験のプレッシャーがない分、補助学習以外の活動により時間と費用を割いているのが分かります。