ゲーム系
次に、ゲーム系で人気のイベントをご紹介します。
リアル脱出ゲーム
リアル脱出ゲームとは、謎を解きながら制限時間内に閉じ込められた空間から脱出するゲーム。教室に閉じ込められているという設定で、隠された暗号や木箱の謎を解いて脱出するというゲームにすると良いでしょう。
教室内にヒントが隠されていたり、数人で話し合って答えが出せるような問題を作ると楽しめるでしょう。
お化け屋敷
gooランキング「文化祭の出し物といえば? 1位から10位」で2位と定番のお化け屋敷。定番ですが長年人気の高い出し物です。昔よりもリアルなおばけの衣装や小道具が販売されているので、探してみてください。迷路と組み合わせると、ドキドキ感もアップします。
おばけを演じることで、普段とは違う友人の一面を知ることもあるでしょう。クラスの団結力アップも見込めます。
巨大迷路
椅子や机、段ボールを使用して作る巨大迷路。ただの迷路で終わらせないコツは、テーマを決めておくことです。例えばジャングル、海の中、ディズニー関連、ジブリ関連など。テーマに合わせて装飾を考えましょう。
段ボールに布をかけて暗くしたり、穴を通るようにしたり、壁から手を出すなど、壁や段ボールに仕掛けやトラップを作ると、おもしろさも倍増します。
ステージ発表
ステージ発表の中でも、特に盛り上がれる内容を3つご紹介します。
ダンスショー
文化祭の中でも楽しみにしている人が多いのがダンスショー。流行りのダンスやクラスが一体となったダンス、テーマに分けたダンスを次々と披露するのも良いでしょう。見ている人も楽しめるものを選んでみましょう。
ファッションショー(男女逆転)
ファッションショーもステージ発表に良いでしょう。一風変わったところで、男女を逆転してみては。男性が女装し女性が男装すると、会場も盛り上がります。
歌うま&歌下手選手権
歌の披露は上手な人しかできないというイメージがありますが、同時に歌下手選手権も開催しましょう。参加できる人数も増え、歌が上手くなくてはいけないという固定概念も消えます。
模擬店
模擬店材料卸売りセンターが発表している「イベント用売れ筋商品 人気ベストランキング」から、片手で持ち歩きながら食べられるものをご紹介します。
チュロス
片手で食べられてお腹にもたまる甘いチュロス。普段なかなか食べられないのでイベントで出すと人気です。油で揚げず、オーブンで焼く調理法もあります。
ベルギーワッフル
ベルギーワッフルは、生地の味を変えてみたり、細く切ってから串に刺して食べやすくしたり、生クリームやチョコレートをトッピングしてみたり、さまざまなアレンジが可能です。
包み焼きピザ
普通のピザは食べ歩きがしにくいですが、こちらは中身がピザ生地が包まれています。人気のピザも包み焼きなら食べやすいでしょう。
思いきり楽しめるものを!
展示や模擬店、ゲーム系、ステージ発表まで、さまざまなものがあります。年に一度、そのクラスでしかできないイベントですから、みんなが思いきり楽しめ、思い出に残るものを選びましょう。
参考
【面白い展示物】文化祭・学園祭の出し物アイデア|CultureFes@RAG
高校の文化祭はコレだ!人気!面白い!盛り上がること間違いなしの出し物とは|スタディサプリ進路
文化祭の出し物アイデア12選|教室でのクラス展示や盛り上がるステージも|BEⅬCY