保育園・幼稚園はいつから入ればいい?入園のタイミングをまとめてみた - cocoiro(ココイロ)

保育園はいつから入ればいい?入園のタイミングをまとめてみた

子供を保育園に入れる場合、何歳から入れるのがいいのでしょうか? 実は、幼稚園に入れる場合と保育園に入れる場合では、申し込みや入園のタイミングに違いがあります。当記事では幼稚園と保育園それぞれについて、探し始める時期などのお役立ち情報をお届けします。

子供を保育園に入れるタイミング

子供を保育園に入れるタイミング
母親が働かないといけない場合、仕事をしている間、子供の面倒を見てくれる人がいないと働けません。子供が小さいうちはそばにいて子育てに専念したいと思っても、家庭の事情でそうもいかない場合があります。働く母親のなかには、できるだけ早く仕事をしたいと考える人もいます。子供を保育園に入れるベストタイミングについて見ていきましょう。

0~1歳

保育園による違いはありますが0歳から受け入れ可能なところは多く、労働基準法で定められている8週間の産休明け直後から受け入れ可能なところもあります。ゆっくり産休を取っていられない人もいますから、0歳から預かってくれる保育園は心強いでしょう。ただし0歳でも、生後4ヶ月から、生後8ヶ月から、というように月齢で細かく設定しているところもあります。

受け入れ可能な年齢については保育園によって違いが大きくあります。1歳になると赤ちゃんの発育も落ち着いてきますので、安全性を重視して1歳にならないと受け入れてくれないところも少なくありません。

2歳

子供も2歳になると話せる単語が増え、運動能力もアップし、母親も育児にだいぶ慣れてきます。育休期間は会社によって違いますが、子育てが一段落してそろそろ仕事復帰を考えている母親には、このタイミングで保育園に入れるという人も多いようです。なお、労働基準法では、育休は子供が1歳になる前日まで取れますが、保育園等に入れないなどの事情がある場合は、会社に申し出ることで最長2歳まで延長が可能です。

3歳

3歳になるとだいぶ言葉も覚えて、大人の言うことを理解できるようになってきます。3歳から保育園に預けるというのはタイミングとしてはちょうどいいですが、保育園不足などですぐに入れるとは限りません。近くに保育園があるのに空きがなくて入れない待機児童もたくさんいます。

保育園に入れるタイミングは家庭によって違いますが、0歳から入園させる人はその後もしばらく利用するので、2歳~3歳で保育園に入れようとしても、空きがなく待機児童として空きが出るのを待たなければいけなくなる可能性は高いです。