こくみん共済coop(全労済)
【根拠法令】消費生活協同組合法
【監督官庁】厚生労働省
【運営組織】全国労働者共済生活協同組合連合会
組合員の対象
消費生活協同組合(都道府県生協)の区域に居住している人や区域内で勤務しており事業を利用するのが適当な人のうち、組合の承認を受けた人は組合員になることができます。組合員になるためには、出資金の払い込みが必要です。
こども共済の保障内容の特徴
具体的にこども共済の共済掛金と対象年齢を見てみましょう。
【こども保障タイプ】
月額共済掛金 | 1,200円 |
年齢の範囲 | 0~満17歳の健康な方 |
(こども保障タイプ|こくみん共済coop<全労済>より筆者作成)
詳細は、こくみん共済coopのサイトをご確認いただくか、受付窓口へお問い合わせください。
こくみん共済coop 特徴1:契約時の年齢に関係なく掛金が一律
充実した保障を組合員の誰もが無理なく備えられるように、契約時の年齢に関係なく基本の月額掛金が一定で安いのが大きな特徴です。
こくみん共済coop 特徴2:サービスや特約をプラスできる
0~満14歳の健康な方はこども保障タイプの共済にプラスして「こども保障満期金付タイプ」に加入できます。生命保険会社などが取り扱っている学資保険とは異なり、契約者死亡時の掛金払込免除や契約者貸付制度は内容に含まれません。
こども保障満期金付タイプは掛金が一律ではないので、下記参考をご覧になってご自分の掛金をご確認することをおすすめします。
参考
こくみん共済coop 特徴3:組合員サービス
組合員になるとこくみん共済 coop 指定整備工場で組合員価格でのマイカー点検や車検などのサービスを受けられたり、保養所を安く利用できます。
共済によっては、健康電話相談などを行える「ほっとあんしんコール」がありますが、こども共済に加入した方は別途専用ホームページから、育児の悩みから進路相談まで専門のスタッフに無料で相談できるサービスが利用できます。
参考
こういう方にはこくみん共済coopがおすすめ!
4大共済の中で特に次の条件の方にこくみん共済coopの加入がおすすめです。
- 子供の死亡・重度障害の保障を充実させたい方
- 割戻金水準の低い都道府県でお住まい、または働いている方
- 組合員サービスを使って車の整備や旅行、そして、育児の悩みや進路について専門スタッフに相談したい方
保障内容をよくご確認の上、ご検討ください。
参考
まとめ/こども共済は医療保障を重視したサービス
こども共済は、教育資金の貯蓄を目的とするよりも、医療保障を安く組合員に提供するサービスであることが多いのが特徴です。それぞれの保障内容は十分に充実していますし、共済掛金に大差はありません。そのため、どの共済に加入するのかを迷ったら組合員サービスで選択するのも1つの判断かもしれません。
参考