うちの子には絶対音感がある?テストができるサイト・アプリ10選! - cocoiro(ココイロ) - Page 3

子供が音感を付ける方法は?

では、子供が音感を付けるためにはどうしたらよいのでしょうか。

「絶対音感」を身に付けるためには、6歳までにピアノを習うといいとされています。ピアノは絶対音に触れることができますから、習うことで自然と音感が身に付くこともあります。絶対音感を養うためのトレーニングも、音楽教室や通信教育などで受けられます。

参考

ピアノは何歳から始めるべき? 脳科学から徹底的に考えてみた。|こども学びラボ

相対音感を養うためにも、楽器や音楽に触れることは重要です。相対音感の場合も専門のトレーニングを受けることができます。日々音楽に触れ、トレーニングを重ねることで音感は身に付いていくでしょう。

絶対音感テストができるウェブサイト5つ


ウェブサイトやアプリで、わが子や親自身に絶対音感があるのか知ることができます。チェックしてみましょう。

絶対音感テスト|Mr Bear Crash

シンプルに絶対音感のテストができるサイトなので、子供と一緒に試すといいでしょう。他にも「絶対音感テスト(ハイクラス)」「相対音感テスト」「相対音感テスト(ハイクラス)」のチェックができます。

絶対音感テスト|Mr Bear Crash

The音感チェッカー

30問で絶対音感と相対音感の両方がチェックできるサイト。1つの音だけでなく、和音やメロディーのズレなどを判断します。鍵盤を元にしたテストでやりやすいでしょう。

The音感チェッカー

絶対音感・相対音感テスト(簡易版)

パートA10問とパートB10問のテストを受けると、絶対音感と相対音感がそれぞれどの程度あるか分かります。判定は「A+, A, B, C, D / F」。簡易版なので、まずは試してみると良いでしょう。

絶対音感・相対音感テスト(簡易版)

絶対音感テスト

子供に絶対音感を付けるトレーニングを提供する、インターネット絶対音感クラブが作成した絶対音感テスト。「キッズ音感コース」「超絶絶対音感コース」があり、パーセントで結果が表示されます。

絶対音感テスト

相対音感/絶対音感テスト@謎の肉声アカペラコーラス

1ページで相対音感と絶対音感がチェックできる、シンプルなテストです。

相対音感/絶対音感テスト@謎の肉声アカペラコーラス

絶対音感テストができるアプリ5つ

アプリでも絶対音感テストができます。アプリの場合、テストだけでなく音感を鍛えることもできます。

絶対音感ピアノ早押しゲーム

50万人が利用している、音を聞いた後に鍵盤で答えるゲーム。10問正解するまでに、何秒かかるかを競います。タイムを計測しますから、ゲーム感覚で、自然と音感を養えます。大人でも使いやすいでしょう。

絶対音感ピアノ早押しゲーム

Pitch – 絶対音感プレイグラウンド

落ちてくるボールの音を聴いて、正しい音を当てます。間違えると余計なボールが落ちてきてしまいます。ボールがキーに落ちたら終了。ボールゲーム感覚で音感を鍛えられます。

Pitch – 絶対音感プレイグラウンド

音感トレーニング(あそんでまなぶ!シリーズ)

小さな子供でも楽しめるのがこちらのアプリ。音を聞いてどの音か当て、100点を取れるか競うシンプルなゲームです。きょうだいや親子で競っても楽しいでしょう。短音だけでなく、2音、3音の和音も出てきます。

音感トレーニング(あそんでまなぶ!シリーズ)

聴力チェック

10万ダウンロードを達成したアプリ。「初級、中級、上級、和音」に分かれて絶対音感テストできます。周波数を聞き分けることで、耳年齢のテストもできますよ。

聴力チェック

かんたん絶対音感トレーニング

80万ユーザーを達成した人気アプリ。4段階の難易度で絶対音感チェックができます。オンラインランキング対応で、全国のライバルと勝負もできます。

かんたん絶対音感トレーニング

まとめ・まずはテストしてみよう!

絶対音感を身に付けることが楽器演奏にも役立ち、脳にも良い影響があるとなると、魅力的です。テストは簡単にできますから、まずは親子でチェックしてみましょう。絶対音感を身に付けるためには楽器演奏やトレーニングだけでなく、アプリを利用するのもいいでしょう。

参考

– 絶対音感プログラムについて –|日本こども音楽教育協会

絶対音感テストで今すぐチェック!絶対音感とは?訓練で身につく?|Pinky

絶対音感はどう養う? 子どもに身につけさせたい、絶対音感と相対音感のトレーニング法。|STUDY HACKER こどもまなびラボ

絶対音感と脳科学の関係性とは?科学的根拠を元に脳への影響を解説!|MUSICPLANET

この記事をかいた人

mariko_miyano

"【職業と経歴】 ライター、コラムニスト/84年生まれ。東京女子大学哲学科卒業。野村證券で営業経験後、2011年よりライターへ。育児、教育、女性の社会問題、ブックレビューなど執筆。趣味は哲学、禅、神社仏閣巡り。3児の母。 【資格】 中学高校社会科公民教員免許 2級FP技能士 証券外務員一種 【サイト】 ブログ→http://miyano0928.hatenablog.com/ Twitter→https://twitter.com/Miyano0928"