1歳児の平均身長・体重・頭囲は?子供の成長のために親ができること - cocoiro(ココイロ) - Page 2

1歳児の身長・体重が伸び悩む3つの原因

子供の体重と身長が増えなかったり、平均値から外れていたりすると、心配になったり、気になったりしてしまうものです。ここでは、体重と身長が増えないときに考えられる3つの原因をご紹介します。

栄養が足りていない

1歳になると味覚が発達し、よりはっきりと味の違いが分かるようになります。そのため、それまでは与えるものは何でもパクパク食べていたのに急に食べなくなるなど、好き嫌いが現れることも珍しくありません。

栄養バランスの良い食事を用意し、量もしっかり食べられていても、子供が自分の好きなものばかり食べている場合は栄養バランスに偏りが出てしまうことがあります。日や食事によって食べたり食べなかったりと、食べムラがある場合も同じです。

また、食事をあまり摂らず母乳やミルクが中心となってしまっている場合も、栄養が不足している可能性が高いといえます。母乳やミルクには赤ちゃんにとって理想的な栄養がバランス良く含まれていますが、子供が大きくなるにつれ、鉄分やカルシウム、ビタミンなどの栄養が足りなくなってしまいます。

運動量が多い

1歳になると歩き始め、体の筋肉が発達して、ムチムチしていた体が少しずつ引き締まってスマートな体形になっていきます。遊んでいる間はずっと立っていたり、月齢が進むにつれて小走りできるようになったりと、0歳のころに比べると運動量が大幅に増えるのがこの時期です。

食事をしっかり摂っていても、体を動かすことでエネルギーが消費されてしまい、体重と身長の増加につながっていないのかもしれません。

子供の体質や遺伝

子供の体重や身長が増えない原因に多いとされているのが、体質や遺伝です。両親だけではなく、祖父母から隔世遺伝することもあります。子供の体形が親や祖父母に似通っているのであれば体質や遺伝が原因といえるでしょう。