10月31日は、1年に一度のお祭りである「ハロウィン」です。最近では、子供と仮装をしたり、パーティーを開いて過ごしたりする人が増え、日本でも定番のイベントとなりました。この記事では、そんなハロウィンにぴったりのおすすめ簡単料理とお菓子・スイーツのレシピをご紹介します。
手軽に食べられるハロウィン料理レシピ
フォークなどがなくても手づかみでパクッと食べられる、お手軽ハロウィン料理レシピを2つご紹介します。パーティーにぴったりで、子供が喜びそうな料理を選びましたので、ぜひお試しください。
1.子供と一緒に作りたい!お化けサンドイッチ
(参照元:E・レシピ|Pinterest)
【材料】(2人分)
- バターロール 4個
- グリーンリーフ 4枚
- ベーコン 4枚
- サラダ油 小さじ1/2
- スライスチーズ 2枚
- 焼きのり 適量
- マヨネーズ 少々
【作り方】
①ベーコンは片側の角を丸く切り、お化けの舌になるようにします。熱したフライパンにサラダ油を引いてベーコンをサッと焼き、粗熱を取っておきます。
②バターロールの縦の長い方から、2/3ほど横に切り込みを入れて口のようにします。切り口にマヨネーズを塗り、グリーンリーフをひと口大にちぎって少しはみ出すように挟みます。ベーコンは舌に見えるように挟みましょう。
③スライスチーズを直径1.5cmほどの大きさの丸に切ります。焼きのりはスライスチーズより小さめの丸に切り、丸く切ったスライスチーズの上にのせて目を作ります。余ったスライスチーズはロールパンの中に挟んでしまって構いません。
④バターロールの上に、マヨネーズをのりにして目をつけます。
参考
2.子供が喜ぶ!お化けのミニアメリカンドッグ
(参照元:美沙 加藤|Pinterest)
【材料】(15個分)
- 皮なしウィンナー 5本
- ホットケーキミックス 100g
- 牛乳 80cc
- マヨネーズ 大さじ1
- ケチャップ 適量
- 楊枝 15本
- 焼きのり 適量
【作り方】
①皮なしウィンナーを適当な大きさにカットします。普通のサイズなら2等分、長めのものは3等分にしましょう。カットしたウィンナーは楊枝に刺します。
②ホットケーキミックス、牛乳、マヨネーズをボウルに入れてよく混ぜ、生地を作ります。
③揚げ油を180℃に熱します。楊枝に刺したウィンナーは、回しながら生地にくぐらせておきます。
④生地にくぐらせたウィンナーを揚げ油に入れて揚げていきます。楊枝を持って油の中で2〜3回クルクル回してから手を放すと、形がきれいに仕上がります。ミニドッグがきつね色になったら取り出します。
⑤焼きのりをはさみでカットし、顔のパーツを作ります。ミニドッグの粗熱が取れたら、マヨネーズをのりにして顔のパーツを貼りつけます。
参考
ハロウィンのサラダレシピ
ハロウィンにぴったりのサラダレシピを2つご紹介します。子供でも食べやすそうなものを選びました。野菜が苦手でも食べられるのではないでしょうか。
3.かぼちゃを丸ごと1個使ったかぼちゃサラダ
(参照元:kafjru|Instagram)
【材料】(4人分)
- 直径約15cmのかぼちゃ 1個(約1100g)
- ベーコン 3枚
- (A)レーズン 15g
- (A)スライスアーモンド 15g
- シーザードレッシング 大さじ4
【作り方】
①かぼちゃのヘタ側を切り取ります。スプーンで種とワタを取り除いて、皮を破かないように果肉を削り取ります。果肉が取りづらい場合は、種とワタを取り除いた後に電子レンジで少しだけ加熱してください。彫刻刀などで皮に顔を彫り、器を作ります。
②ベーコンを短冊切りにします。かぼちゃの果肉とベーコンを耐熱容器に入れて、600Wの電子レンジで3分加熱します。
③加熱したかぼちゃの果肉に(A)とシーザードレッシングを大さじ2混ぜ合わせます。
④かぼちゃで作った器にかぼちゃの果肉とベーコンを盛り、シーザードレッシングの残り大さじ2かけます。
参考
4.苦手な野菜も食べられちゃう!ハロウィンサラダ
(参照元:コープこうべネット|Pinterest)
【材料】(4人分)
- 種なし柿 1個
- こかぶ 1個
- 人参 1/4本
- ブロッコリー 1/2株
<ドレッシング>
- 粒マスタード 大さじ2
- 酢 大さじ2
- 塩 小さじ1/4
- こしょう 少々
- オリーブオイル 大さじ3
【作り方】
①柿はくし形、こかぶと人参は5mmの厚さに切り、ブロッコリーは小房に分けます。人参とブロッコリーをゆでます。
②人参とこかぶを型やナイフなどを使って、かぼちゃやお化けの形にします。
③ドレッシングの材料を混ぜ合わせます。
④器に柿と野菜を盛り、作ったドレッシングを添えます。
参考