生涯学習の中核を担う社会教育とは?その歴史と取り組み例をご紹介! - cocoiro(ココイロ) - Page 3

社会教育と生涯学習の違い

生涯学習という言葉をよく耳にしますが、ここまでご紹介してきた社会教育とはどのような違いがあるのでしょうか? 社会教育法では、その内容を下記のように表現しています。

社会教育は学校の教育課程として行われる教育活動を除き、主として青少年及び成人に対して行われる組織的な教育活動(体育及びレクリエーションの活動を含む。)

(引用元:社会教育法|文部科学省

つまり、学校教育は社会教育には含まれていません。また、家庭で行われる家庭教育と読書などの自己による学習も社会教育には含まれません。

それに対して、生涯学習は、学習者の視点から捉えられた考え方で、学校教育や社会教育、自己学習を含めた、より広い意味での学習を指します。広島県教育委員会が分かりやすく図にしたものを紹介しましょう。

(参照元:生涯学習・社会教育とは|広島県教育委員会

市町村などの役所でも生涯学習課というネーミングが増えていますが、学習者の視点でつけられたネーミングと捉えると分かりやすいでしょう。

まとめ

社会教育は、昔からあった考え方です。しかし、時代とともに変化しており、戦時中の反省もあり、現在はさまざまな公共機関や組織が、それぞれの地域の実態に合った内容の教育内容を実践しています。お住まいの地域の自治体でも、社会教育が実践されているはずです。ぜひ、ホームページをご覧になり、図書館や公民館に足を運んでみてください。

参考

社会教育|文部科学省

第1章 今後の社会教育行政等の推進の在り方について 2.社会教育の役割及び課題|文部科学省

生涯学習と社会教育はどう違うのですか?|新潟県

生涯学習・社会教育とは|広島県教育委員会

第1章社会教育について|堺市

第七節 社会教育|文部科学省

我が国の社会教育史|国立教育政策研究所

1分で分かる!社会教育・生涯教育・生涯学習|岩手県

2.生涯学習・社会教育に関する施策・事例等|文部科学省

社会教育をもっとわかりやすいものにするために

第7条(社会教育)|文部科学省

平成30年度 福岡市社会教育事業の概要|福岡市教育委員会

ブックトーク出前授業で読書の楽しさを伝えたい|文部科学省

手話による図書館利用案内|八王子市

赤レンガ倉庫を活用した滞在型図書館|文部科学省

この記事をかいた人

katsu

オランダの小学校で教員になるために、オランダに移住した元小学校教員。「ひとりひとり違った形や色があって、それがいい」と考え、イエナプランを取り入れた学級づくりや授業づくりに取り組む。ファーストキャリアは旅行会社!「教育」と「旅」をライフワークに、フリーライターとして活動中。Twitterで毎日オランダの教育ニュースを発信中!
Twitterアカウントはこちら