小学生向け電子辞書の内容紹介!紙の辞書・大人用じゃダメ? - cocoiro(ココイロ)

「友達が電子辞書を使っていた」と子供に言われたり、塾から「勉強が追いつかないときは電子辞書を買ってください」と言われたりしたことはあるでしょうか。電子辞書は子供には高価すぎるのでは? 本当に必要なの? とお悩みの親御さんに、小学生向けに販売されている電子辞書について解説します。

小学生向けの電子辞書とは

電子辞書に小学生向け製品があるということを初めて知った方もいらっしゃるのではないでしょうか。現在、電子辞書はカシオとシャープが「2強」と呼ばれています。小学生が使いやすいモデルを、この2メーカーの製品からご紹介します。

小学生モデルがあるのはカシオのみ

電子辞書で明確に「小学生モデル」を打ち出しているのはカシオのみです。カシオは低学年・高学年の2モデルを販売しています。

低学年モデルである「XD-SK2000」の特徴はひらがなキーボードです。まだローマ字入力ができない子供に優しい機種です。

高学年モデル

高学年モデルは「XD-SK2800」です。中学受験まで見据えて、小学校で勉強する教科を一通りカバーできる内容になっています。

シャープの中学生モデルを使う小学生も

シャープは小学生向けの単独モデルは作っていませんが、「PW-AJ1」を高学年にも使えるモデルとして販売しています。英語は初学者向けの辞書ラインナップになっています。

紙の辞書じゃダメ?電子辞書を使う理由とは

高校生や大学生のころに電子辞書を使っていたという親御さんも増えているのではないかと思います。「紙の辞書が1番、電子辞書は紙の辞書が使えるようになってから」。自分が子供のころにこのようなことを言われた経験はないでしょうか。

小学生はまだ辞書の引き方もあやふやな時期です。このタイミングで電子辞書を使うメリットはないのでは? と思うこともあるかもしれません。同じような疑問を持つ親への回答の1つをYahoo!知恵袋よりご紹介します。

元々は私も小学生の間は紙の辞書で、という考えでしたが、4年の時に英検の勉強のために子どもに使わせるようになってから、考えが変わりました。主人がずっと前から「紙の辞書で調べている時間が勿体ないから電子辞書を使わせろ、その時間でもっと色々なことが覚えられる」と言っていた訳もよく分かりました。

中学受験生の特に小5からは子どもはとにかく大変です。少しでも子どもの負担を減らすためには電子辞書はとても有効だと思います。

izu********

(引用元:電子辞書について – 小学5年の娘 中学受験のため塾に通っています漢字を調べるた…|Yahoo!知恵袋

子供の中学受験を経験した親の体験談には、とにかく時間が足りないので電子辞書を使うようになった、という意見がありました。塾に何冊も辞書を持って行くわけにいかないので電子辞書が便利という実情もあるようです。

また、子供の性格も考慮した方がいいでしょう。「紙の辞書を使いなさい」と親に言われて抵抗感なく紙の辞書に親しめるなら問題ありませんが、使いづらさから勉強への意欲をなくしてしまったら本末転倒です。電子辞書の方が使いやすいのであれば、早めの導入を検討してもいいのではないでしょうか。