基本のそうめんつゆの手作りレシピ
定番のそうめんつゆ……なかなか本格的に作る機会はありませんので、たまにはじっくりと手をかけて作ってみるのはいかがでしょうか?
昆布とかつお
だしの王道といえば、昆布とかつおのだしです。他の料理にも使えるので、多めに作ってストックしておくのも良いかもしれません。
材料
- 昆布:20g
- 鰹節:40g
- 水:1リットル
- みりん:小さじ2
- 濃口醤油:80cc
- 砂糖:大さじ1/2
作り方
- 鍋に分量の水と昆布を入れ10時間置く
- 昆布を取り出し火にかけ、沸騰したら差し水で沸騰を抑える
- 鰹節を一度に30g加え、ひと煮立ちしたら火を止める
- ていねいにアクを取り除く
- 鰹節が沈み始めたらペーパーでこす
- 他の鍋にみりんを入れ、火にかけアルコール分を飛ばす
- 5のだし汁に濃口醤油・砂糖・みりんを加える
- ひと煮立ちしたら残りの鰹節10gを加える
- 火を止めてペーパーでこしたら出来上がり
参考
シイタケ
しいたけのうま味成分はどんな料理にもよく合います。特に煮物などでは欠かせないもの。干しシイタケは少々高価なので、注意が必要です。
材料
- 干ししいたけ:30g
- 水:1リットル
- みりん:小さじ2
- 濃口醤油:80cc
- 砂糖:大さじ1/2
作り方
- 干ししいたけを水に漬けて30分おく
- しいたけを取り出して、砂やゴミを洗い流す
- 鍋に分量の水と(2)のしいたけを入れ10時間おく
- 3をペーパーでこす
- 他の鍋にみりんを入れ、火にかけアルコール分を飛ばす
- 4のだし汁に濃口醤油・砂糖・みりんを加えひと煮立ちさせれば出来上がり
参考
干し海老
材料
- 干し海老:30g
- 昆布:5g
- 水:1リットル
- みりん:小さじ2
- 濃口醤油:80cc
- 砂糖:大さじ1/2
作り方
- 干し海老の汚れを流すために水でさっと洗う
- ざるにあげて水気を切る
- 鍋に分量の水・干し海老・昆布を入れ10時間おく
- 昆布を取り出し、鍋を強火にかけ、アクをていねいに取り除いて火を止める
- 4をペーパーでこす
- 他の鍋にみりんを入れ、火にかけアルコール分をとばす
- 5のだし汁に濃口醤油・砂糖・みりんを加える
- ひと煮立ちさせれば出来上がり
参考
終わりに
そうめんは麺そのものにクセがないことから、いろいろな料理に合います。つけ汁を工夫したり、あたたかいスープにしたり……と可能性は無限大です。ぜひ夏休みのランチに、お子さんをびっくりさせてあげてください。