子育て中に取得できる資格は何?子育て経験や趣味特技を活かせる資格を紹介! - cocoiro(ココイロ) - Page 2

趣味や特技を活かせる資格

育児中で家にいる今こそ、趣味や特技を極めて資格を取得するチャンスです。資格取得後は、子連れでも参加できるような趣味のサロンを開催したり、資格を活かして就職したりするのもいいでしょう。

ヨガインストラクター

国際的に最も知名度の高い全米ヨガアライアンスのインストラクター養成コースは、200時間の指導を受ける必要があります。国際的な活躍の機会が得られるものの、まとまった時間が取れないとハードルが高いのが難点です。

それよりハードルが低いのが、日本の機関が認定しているヨガインストラクターの初級コースです。最短で1週間ほどで資格を得られます。

参考

資格認定制度 | ヨガ:NPO法人日本ヨガ連盟

ヨガインストラクター資格|一般社団法人 全日本ヨガ協会(AJYA)

JIYAとは|一般社団法人日本ヨガインストラクター協会

フラワーアレンジメントの資格

フラワーアレンジメントを楽しんだことのある人なら、DFAやNFDは聞いたことがあるのではないでしょうか。DFAはフローリスト資格認定協会で、基礎から流行のスタイルまで8つのコースで学び、 DFA1級、DFA各コースの2級が得られます。NFDは50年の歴史を持つフラワーデザイナー資格検定で、1〜3級に区分けされています。このほか、フラワーアレンジメント関連では「フラワー装飾技能士」という国家試験もあります。

参考

フラワーアレンジの資格を取得するなら|DFAフローリスト資格認定協会

フラワーデザイナー資格検定試験 | 公益社団法人日本フラワーデザイナー協会

厚生労働省(国家検定)フラワー装飾技能士資格取得コース | SAKANASHI フローラルマスタースクールジャパン

アロマテラピー

アロマテラピーには国家資格はありませんが、アロマテラピーの基礎知識を学べ、アロマテラピストとして能力を証明する民間の資格があります。難易度の高いものとしては、国際的なアロマテラピスト認定機関のIFAやIFPAの資格がありますが、まず挑戦しやすいのは、日本の資格でしょう。

参考

認定資格・検定 | JAA 日本アロマコーディネーター協会

検定・資格|(公社) 日本アロマ環境協会

NARD JAPANのアロマテラピー|NARD JAPANナード・アロマテラピー協会

小学校英語指導者資格

英語が得意な人は、小学校の英語必修化に向けて活躍の機会が増えることは確実です。小学校英語指導資格は民間の資格で、英語力と指導経験に基づいた、6種類の資格を設けています。資格を取得しながら小学校で経験を積み、上級の資格を目指していきましょう。

参考

資格取得をご希望の方 | J-SHINE NPO法人小学校英語指導者認定協議会

資格の種類 | J-SHINE NPO法人小学校英語指導者認定協議会

まとめ

育児中で家にいなくてはいけない時間を、資格取得など生産的なことに充てていきましょう。きっとその努力が報われるときが来るはずです。

この記事をかいた人

Sachiko

海外在住20余年、子育て・教育ライター。明治大学政治経済学部卒業。中国へ2年間留学。中国北京の日系広告会社で営業マネージャー。 結婚・出産後、北京で専業主婦。夫の転勤に同伴したフィジーで、アジアの女性のためのソーシャルグループ代表を務め、文化交流イベントを企画運営。2018年より、インド・デリー在住。ライターとして活動を始める。中国語HSK6級。TOEIC945点。中国生まれ、フィジー育ち、デリーで思春期を迎えた1人息子の母。 中国時代から共に過ごす老犬の介護中。