そうめんが消化にいいって本当?夜食におすすめ胃に優しいレシピも - cocoiro(ココイロ) - Page 3

胃に優しいおすすめのそうめんレシピ5選

夜食や体調不良のときにもぴったりな胃に優しいそうめんのおすすめレシピをご紹介します。

梅にゅうめん

料理研究家・河野雅子さんのレシピです。かつおが利いただし汁に梅干しをのせた、さっぱりとした優しい味わいのにゅうめんです。手作りのだし汁はあっという間にできるので、夜食や晩酌にもぴったりです。

かきたまにゅうめん

(参照元:ナカソネ|Twitter)

食欲がなかったり、体調が優れなかったりするときに食べたいのが、栄養満点の卵を使った「かきたまにゅうめん」。弱った胃にも優しい、薄目の味つけがいいでしょう。

材料 (4人分)

素麺1束

卵1~2個

■ [お汁]

・だし汁        1000mL

・薄口醤油       大さじ1と半分
・塩         小さじ半分
・料理酒         大さじ1
・砂糖        小さじ1

(引用元:簡単♪あったか♪かきたまにゅうめん |cookpad

「かきたまにゅうめん」の作り方はとても簡単です。鍋に「お汁」の材料をすべて入れ、沸騰させます。その中にゆでたそうめんを入れてひと煮たちさせ、溶き卵を回し入れてすぐに火を止めます。ポイントは卵を入れるタイミングです。沸騰している状態で卵を入れるとふわふわになります。

とろろ昆布入りにゅうめん

(参照元:akikohan|Twitter)

そうめんととろろ昆布があればすぐできるのが、こちらのレシピです。ゆでたそうめんの上からとろろ昆布を乗せ、お湯を注ぎ、しょう油で味を調えれば完成。あっという間に出来上がります。とろろ昆布のうま味とぬめりが、そうめんとよく合います。とろろ昆布は疲労回復に効果的なミネラルを豊富に含むので、夏バテ予防にもよいでしょう。

参考

余ったそうめんで!とろろ昆布にゅうめん|cookpad

塩ゆで卵のにゅう麺

暑い日でもスルスル食べられるにゅうめんはいかがですか? 人気料理研究家・栗原はるみ先生のこちらのレシピは、いつもの味つけだと食が進まないというときにも活躍します。野菜から出る味わい深いスープが、疲れた体を癒やしてくれるでしょう。栗原先生のレシピは、どれもおしゃれで栄養満点です。ぜひお試しください。

材料(2人分)

塩ゆで卵…2個

キャベツ…1枚(60g)

白菜…1枚(80g)

にんじん…3cm長さ(20g)

サラダ油…大さじ1

スープ(顆粒鶏ガラスープ大さじ1と1/2を湯4カップで溶いたもの)

塩…少々

こしょう…少々

そうめん…2束(100g)

紅しょうが…適宜

[塩ゆで卵](作りやすい分量)

卵…6~8個

水…2カップ

塩…80g

砂糖…小さじ1

作り方

1 【塩ゆで卵】を作る。

卵は常温に戻しておく。

2 鍋に分量の水、塩、砂糖を入れて火にかけ、煮立ったら火を止め、塩をよく溶かす。

3 鍋に卵が十分にかぶるくらいの水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして8分30秒ほどゆでる。

4 冷水に取って冷めたら水気を拭き、[2]の塩水をファスナー付きビニール袋などに入れて卵を入れ、ひと晩くらいおく。

5 【にゅう麺】を作る。

キャベツは芯を取り、縦2~3等分してから2~3cmのザク切りにする。

6 白菜は縦2等分してから1~2cm幅に切る。

にんじんは3cm長さ、1cm幅の薄切りにする。

7 塩ゆで卵は殻をむき、横半分に切る。

8 鍋にスープを温めておく。

9 フライパンに油を熱し、野菜をすべて入れてさっと炒めたら軽く塩、こしょうし、[8]の鍋に加える。

10 そうめんを袋の表示を参考にゆで、水気をよくきり[9]の鍋に入れる。

11 塩、こしょうで味を調え器に盛る。塩ゆで卵をのせ、紅しょうがを添える。

(引用元:塩ゆで卵のにゅう麺|ゆとりの空間   栗原はるみ

みぞれにゅうめん

(参照元:五色そうめん株式会社森川|Twitter)

「大根おろしに医者いらず」という格言をご存知でしょうか。大根おろしは健康に効果的な栄養素が豊富で、消化を助ける消化酵素も多く含まれています。柔らかく煮たそうめんに温めただし汁をかけ、大根おろしを乗せると、胃にやさしいにゅうめんになります。

参考

みぞれにゅうめん|レタスクラブニュース

まとめ

そうめんは調理法や食べ方次第で、消化に影響が出ることがわかりました。夏はついつい冷たい飲み物や食べ物に手が伸びますが、取りすぎは夏バテの原因にもなります。疲労や体調不良を感じたら、温かいにゅうめんで体も心も休ませるとよいでしょう。

参考

消化に良いそうめん料理のレシピは?にゅうめん/食べ物/麺類/コンビニ|BELCY
調子が悪いときの食事|国立がん研究センター がん情報サービス
咀嚼(そしゃく)について|金沢市医師会
うどんは消化にいいのか、悪いのか|マイナビニュース
消化がよい食事、消化の悪い食事って?|コイケ薬局
揖保乃糸 手延そうめん上級品|日本製粉株式会社
胃にやさしい そうめんのレシピ45品|cookpad
昆布のチカラ  | フジッコ株式会社
[大根]栄養たっぷり!大根の賢い保存方法|カゴメ株式会社

この記事をかいた人

高橋マリ―

元フリーアナウンサー。企業イベントMC、ラジオCMナレーションなどに携わるほか、科学専門番組のMC兼APとして大学教授などを多数取材。結婚後はしばらく専業主婦。のちに地域情報紙の編集・ライターに。夫の転勤で退職し、ドイツで妊娠、出産、保活を経験。関心は幼児教育、ダイエット、時短家事、アンガーマネジメントなど。2児の母。親子バレエサークルの名ばかり代表。現在はライターとして活動中。