テスト前日は勉強しない方がいいって本当?テスト前日の過ごし方 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

テスト前日のスケジュール

テスト前日 勉強しない
それではテスト前日に子供はどのような日程でスケジュールを組めばいいのでしょうか。子供によってはスケジュールを組むことが苦手な場合もあります。

そんな子供のために親がスケジュールを決めて勉強を進めるのも1つの方法でしょう。

学校では真面目に授業を受けさせる

まず、学校では真面目に授業を受けさせるようにしましょう。テスト前日の授業は基本的にテスト関連のことを行います。テスト期間なのに授業を進めていく先生はなかなかいないですし、テストのヒントを出す先生もいます。テスト前日の学校の授業はできるだけ大事にしましょう。

また、自習時間を作ってくれる先生などもいます。この時間はとても貴重で先生に直接質問をすることができる時間でもあります。

勉強していて分からないところがあればすぐに先生に聞いておくように子供に伝えましょう。そこがテストに出る可能性も十分にあるので、分からないことはすぐに聞くようにさせましょう。

家に帰ったらテストに向けて準備させる

学校が終わって勉強するときはしっかりと次の日のテスト教科に向けて勉強を始めさせましょう。テスト期間が長い場合、ほかの日程の勉強をしてしまう子供も多いですが、「次の日の勉強」をさせることが肝心です。

特に帰ってからすぐの場合は、数学などの演習系の教科を勉強するようにしましょう。暗記系の教科は寝る前に取り組んだ方が効率的であり、演習系には時間がかかるからです。

そのため、次の日のテストに数学などの演習系があるのであれば帰宅後すぐのタイミングで行いましょう。

早めに睡眠時間を確保させる

勉強が終わったらできるだけ早く寝てしっかりと睡眠時間を確保するようにしましょう。眠っている間に頭の中が整理されて前日に勉強したものも知識として定着します。

寝る前は暗記科目を勉強して日をまたぐまでにベッドに入るようにするといいです。

よく一夜漬けで勉強する子供も多いですが、実際そこまで効果的ではありません。1回のテストでは通用しても長期的見た場合そこまで知識として定着しません。

できるだけ早く寝て、次の日の朝少し早く起きて頭を働かせるような軽い勉強行った方が効率的です。

終わりに

今回はテスト前日に勉強しない子供を勉強に向かわせる方法をご紹介しました。子供の気持ちの面でもテスト期間は疲れが出て、熱心に勉強に向かうのが難しいというタイミングもあります。

しかしテスト期間は永遠に続くわけではないため、ある程度集中する期間を設ければ、乗り越えることができます。親御さんもしっかりとサポートして一緒に乗り越えるようにしましょう。

参考

【実態調査:子どもの勉強場所】小学生・中学生・高校生はどこで勉強してる?|東京ガス ウチコト

試験前日に勉強しないと大損!?前日勉強のメリット3選!|慶應受験ブログ

テスト前日は徹夜で勉強しない方いい?やる気でない時の対策!|NETALSTATION

必見!テスト勉強しない子どもをやる気にさせる方法はこれだ!|元教師が教える思春期の子どもへの接し方のコツ

この記事をかいた人

アバター画像

takushi_fujiwara

北海道が拠点の道産子ライター。定期的に海外を訪れて日本以外の教育に触れる機会を設けています。