日本の生徒指導はどうなっているの?実態や事例をご紹介 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

生徒指導は家庭との連携が大事

生徒指導は学校の先生だけがするものではありません。学校の先生と連携して子供の成長の後押しをすることが大切です。親は家の中の様子しか分かりませんし、学校の先生は学校の中の様子しか分かりません。

子供の成長を支援するためには、学校側と家庭が連携することが大切なのです。

まとめ

生徒指導は問題行動を起こした生徒の事後対処をすること、と考える親は多いかもしれません。生徒指導とは生徒の成長過程を支援していく指導のことで、学校生活全般で子供に対して働きかけていくことを指します。

昨今、インターネットが普及し、インターネットトラブルなどを取り上げた生徒指導も行っている学校も多く、中にはモンスターペアレントの対処に頭を悩ませている先生もいます。

子供の成長を支援するには学校側と親が協力し合っていく必要があります。先生から子供のことで連絡があったら、まずは受け止めることが大切でしょう。

参考

総務省|インターネットトラブル事例集ダウンロードページ
文部科学省国立教育政策研究所|生徒指導って何?
t-labo|生徒指導で、保護者に電話かけてはいけない時とは?
愛知県教育委員会義務教育課|第6章いじめ問題を解決した具体的な事例

この記事をかいた人

masaaki

【職業】 会社員/フリーライター 【経歴】 地方国立大学卒業後製造工場に就職。現在、サラリーマンとして働く一方ライターとして活動中。2児の父。個人ブログを1つ運営中。 【趣味】 ・子供と遊ぶ ・読書 ・野球(観戦とプレー両方) 【得意分野】 ・家事 ・育児 ・教育 ・就職/ビジネス関係 ・スポーツ関係