遠足のしおりの作り方
それでは、遠足のしおりを作るための基本的な方法についてご紹介します。どのような流れでしおりを作ったらいいのか迷ってしまう方は、ぜひ参考にしてください。
ページ数を決め、紙を用意する
まずは、旅のしおりに記載する項目について、箇条書きにしてみましょう。項目が決まれば、ページ数も決まってくるため、しおりのサイズや使う用紙も準備することができます。見開きで確認するのか、片面ずつ違う項目にするかなど、しおりを使いやすいように、項目やページ数を細かく決めていきましょう。
手書き、もしくはパソコンでしおりを作成
しおりの項目やページ数が決まったら、あとは具体的にしおりの内容を記載していきます。手書きで書いてコピーするという方法もありますが、家庭にパソコンがある場合は、エクセルを使ってそれぞれの項目を入力し、プリントアウトするのもいいでしょう。色を変えたり、イラストを入れてみたりと、自由に楽しく作ってみましょう。また、文字は少し大きいサイズで書くと、確認しやすくなります。
無料テンプレートも活用する
しおりの無料テンプレートを活用すると、より簡単にしおりを手作りすることができます。例えば、マイクロソフトでは、オフィスソフトで編集することができるテンプレートを無料提供しており、親子で楽しめる旅行用や、修学旅行でも使えるしおりなど、種類も複数あります。
また、同じく無料でしおりを作成できるサイトに、「またたび」があります。「今すぐ作る!」をクリックし、用意されているテンプレートを選択して必要事項を入力するだけなので、簡単にしおりを作成することができます。
オリジナリティを出す工夫も忘れずに!
遠足のしおりを作るためには、項目を考えて必要事項を記入することももちろん大切ですが、オリジナルティを出す工夫も積極的にしましょう。デザインを大胆にしてみたり、好きなシールを貼ったり、旅の後で写真を貼ってみるなど、遠足で得た体験を忘れないための工夫もしましょう。楽しくしおりを作ることで、遠足がより特別な思い出に残るかもしれません。
手作りの遠足のしおりで、素敵な思い出を作ろう
子供が大好きな遠足は、しおりを手作りすることで、遠足をより思い出深いものにすることができます。遠足のしおりを手作りする際は、楽しく作ることがポイントです。今回紹介した方法を参考に、遠足のしおりを手作りし、有効的に使いましょう。
参考
遠足のしおり.|宇栄原小学校5年生
遠足のしおりの作り方と注意する内容。幼稚園や小学校でも使えるポイント | 旅のしおりweb
遠足のしおり をつくっちゃお! | 幼稚園・保育園の先生が読むパステルIT新聞
出発前からワクワク♪しおりを作って旅にでよう! |NAVER まとめ
旅のしおり作成サイト|またたび
旅のしおり 特集 TOP-無料テンプレート公開中|Microsoft Office – 楽しもう Office