父の日にお父さんが喜ぶ、おすすめの折り紙作品6選 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

折り紙を揃える時に知っておきたいポイント


父の日のプレゼントで使う折り紙は、取り掛かるまでに、折り方・選び方・カラーの組み合わせ方を確認するようにしましょう。
折り紙に関する知っておきたいポイントについてまとめてみました。

基本的な折り方

折り紙には、「まっすぐ折る」「斜めに折る」の2点が基本の折り方となります。特に山折りと谷折りは、知っておきたい折り方です。また、折っても一旦、元の状態に戻し、目印をつけるという「折り筋をつける」ことも比較的多く触れるやり方となっています。

他にも山折りと段折りを交互にやる「段折り」、折り筋をつけた状態を中に押し込む「中割折り」も良く使う折り方として取り挙げられています。ほかにも折り目がついた状態で開いて被せる「被せ折り」も知っておくと便利です。

折り紙の選び方

基本的な折り紙は、表が有色で裏が白(※表も白の場合あり)の折りやすい厚さに仕上げた素材が多く出回っています。ほかにも最近はラメやホログラムなどの特殊素材も多くラインナップされていますので、好みで選んでみましょう。ただし、

カラーの組み合わせ方

折り紙は、カラーを自由自在に組み合わせられるのが醍醐味の一つと言えます。裏地が白でなく、黄色や緑といった有色に仕上げた折り紙も多くあります。

父の日なら、折り紙の表をブルー、裏を水色などにしても良いかもしれません。ほかにもチェックやストライプの折り紙があるので、お父さんが喜びそうなカラーをチョイスするのも良いかもしれません。

まとめ

今回の記事では、父の日のプレゼントとして相応しい折り紙作品6つをピックアップしました。中には一見、難しそうに見える作品もありますが、事前に練習を積んだり、動画サイトをチェックしたりするとスムーズに作業することができる作品です。

作った作品は、家やお父さんのデスクのアクセントとしても使えます。また、折り紙の余白部分に書き込めるスペースがあれば、子供直筆のメッセージを入れてみても良いでしょう。

折り紙は、子供の手先を柔軟に鍛えられます。ぜひ父の日を機会に親子で折り紙のプレゼントにチャレンジしてみてはいかがでしょう。きっと良い思い出のページとして刻まれるかもしれません。

参考
おりがみについて| 日本折紙協会
2015年の父の日は何あげる?父の日プレゼントランキング|日比谷花壇
はじめてのおりがみ―折り紙の折り方(折り図)|ショウワグリム株式会社
きほんのおりかた|ショウワグリム株式会社
おりかたのきほん|おりがみくらぶ

この記事をかいた人

アバター画像

オダルミコ

都内在住のライター。子育て・教育・ライフスタイル・働き方を中心に心をこめて執筆をしています。ライティングを通して、知識が増え、視野が広がることに生きがいを感じています。プライベートではティーンエイジャーの娘と息子の母です。