絶対盛り上がる!運動会のユニークな競技を動画付きでまとめて紹介 - cocoiro(ココイロ) - Page 2

台風の目

【動画】

【用意するもの】

  • 長い棒

【ルール】

  1. チームごとに分かれて横一列に並びます。
  2. それぞれのチームで、4〜5人一組となって棒を持ってスタートします。途中に置いてあるコーンを中心にぐるりと回り、元の位置に戻ったら次の組と交代しましょう。

チームワークを問われる競技です。コーンを回る際に一番力のかかる、コーン側に近い内側の人はなるべく体格のいい人に、外側を走って回る人は足の速い人に、などと人の配置を考える時点で、それぞれのチームが採用する作戦も大切になってきます。小学校中学年からおすすめの競技で、見る側も自然と力が入るでしょう。

移動玉入れ

【動画】

【用意するもの】

  • 大きなカゴ(背中に背負えるタイプ)
  • 玉入れの玉

【ルール】

  1. チームに分かれます。
  2. チームの代表者がそれぞれカゴを背負います。競技がスタートしたら、敵チームの代表者のカゴに玉を、できるだけ多く入れます。カゴを背負った人は、相手チームに玉を入れられないように逃げ回ります。
  3. 時間が終わり、玉が多く入ったチームの勝ちです。

定番の玉入れをアレンジした競技です。カゴを背負う人には玉がかなり当たってしいますが、足の速い男の子などはこぞってカゴを背負う役をやりたがるようです。参加する側も観戦する側も白熱すること間違いなしです。

じゃまじゃま玉入れ

【動画】

【運動会⭐︎競技】大人も盛り上がる!じゃまじゃま玉入れ

【用意するもの】

  • 玉入れの玉
  • 玉を入れるカゴ
  • 玉を弾き返すためのダンボールやうちわ

【ルール】

  1. チームに分かれ、スタートの合図で玉を自分のチームのカゴに入れます。
  2. 玉を入れている間、チームの代表者がダンボールやうちわなどを使って相手チームの玉がカゴに入るのを邪魔します。
  3. 制限時間を迎えて、玉が多く入っっているチームが勝ちです。

弾き返すダンボールなどを手の形にするなど、工夫するとより盛り上がることでしょう。玉を入れるようとすると相手チームの邪魔が入るので、通常の玉入れ以上に盛り上がります。

ダンボールキャタピラーレース

【動画】

【用意するもの】

  • ダンボールキャタピラー

(ダンボールを切り開き、ガムテープでつなげて大きな輪にします)

【ルール】

  1. チームに分かれ、横一列に並びます。
  2. スタート地点でダンボールキャタピラーに入り前に進みます。
  3. ゴールで次の番の人と交代します。

キャタピラーレースは一見簡単そうに見えますが、意外と難しい競技です。大きなキャタピラーであれば2〜4人はキャタピラーの中に入ります。保育園や幼稚園などでは、親子でキャタピラーに入るところもあるようです。キャタピラーに入っている人は前が見えないので、脱線する組みが出てくるなどの笑えるハプニングも期待できます。