【小学5年生】夏休みの自由研究はまだ間に合う!アイデア10選 - cocoiro(ココイロ) - Page 2

カラフルな水の層を作ろう

用意するもの

  • 食塩
  • 透明なプラスチックのコップ
  • わりばし
  • はかり
  • スポイト
  • 水彩絵の具
  • 計量カップ

実験方法

  1. 透明なプラスチックのコップ5個に、100mlの水を入れ、食塩5g、10g、15g、20gを混ぜて溶かします。1個だけ純粋な水のままにしておきます。
  2. 塩分濃度の濃い順番に並べ、水彩絵の具で色をつけます。
  3. まず透明な細長い容器に、一番濃い食塩水を入れます。
  4. 次に濃い食塩水を、スポイトで吸い取り、容器の側面をつたわせながら、ゆっくりと入れます。同じように濃い順番に入れていきます。
  5. すべての種類を入れ終えたら完成です。

参考

カラフルな水の層をつくろう|HondaKids

虹を作ろう

用意するもの

  • 鏡(12cm×12cmくらいの大きさ)
  • プリズム
  • きり吹き
  • 懐中電灯
  • CDまたはDVD
  • 洗面器など、深さ5cmくらいまで入れられる容器

実験方法

  1. 晴れた日に太陽を背中に、きり吹きで水を吹かせます。うまくできれば、二重で虹を作ることができます。
  2. 洗面器の容器に深さ5cmで水を入れます。水の中へ鏡をななめにしていれます。
  3. 鏡に太陽などの光をあてれば、上に向かって虹ができます。光の反射する方向に紙を動かして、虹を探します。白い紙に虹を映すことができます。
  4. CDやDVDの書き込み面に、懐中電灯の光を垂直に当てます。懐中電灯の光を、ディスクに近づけたり、離したりすると虹が見えます。
  5. ペットボトルに水を入れます。ペットボトルの側面に対して、直角になるよう懐中電灯の光を当てます。光を当てた場所から左右45度の方向に、虹ができます。

参考

にじを作ろう|HondaKids