幼稚園のお弁当作りで悩まない!完食できるお弁当を楽して作るコツ - cocoiro(ココイロ)

お弁当作りのある幼稚園に入園すると、朝の忙しさは倍増します。幼稚園児はまだ一人でできることが少ないので、お着替え、歯磨き、朝ごはんもお母さんの手伝いがなければ、予定出発時間に間に合いません。忙しい朝のお弁当作りを楽にするコツや、新しい環境で子供が楽しく完食できるお弁当作りの工夫をご紹介します。

子供にお弁当時間を楽しんでもらう工夫

お母さんから離れ、同じ年齢のお友達と集団で食事をするお弁当の時間は、慣れるまではさみしいものです。特に入園したての子供は、一人で食事の準備をした経験も少なく失敗することが多いので、お弁当時間を嫌がる場合もあります。そこで、子供にお弁当を楽しんでもらえるように工夫をし、早く慣れてもらえるよう心がけましょう。

【初級】かわいいグッズを使う

お弁当がかわいいとお弁当時間が楽しみになります。調理に時間がかかるのが負担になる場合は、かわいいグッズでお弁当を彩りましょう。使い捨てのカップや、バラン、抗菌シート、おにぎりホイルなどは持ち帰った後に洗う手間もありませんので、気楽に使うことができます。さまざまなキャラクターのグッズが販売されているので、子供の好みが変わってもすぐに対応できます。


(参照元:TABERUNY|楽天市場

(参照元:お弁当グッズのカラフルBOX|楽天市場

参考
お弁当 グッズ キャラ特集 |楽天市場

【中級】飾り切りをする

ウィンナーやかまぼこ、うずらの卵、野菜などを飾り切りしてみましょう。飾り切りは、作り方がある程度決まっているので、いくつかのレパートリーを覚えておくとすぐにお弁当に取り入れることができます。飾り切りを簡単にできる便利グッズも販売されています。さまざまな道具を活用して、見て楽しいお弁当を作りましょう。

▼参照動画

(参照元:うずらの卵の飾り切り|クラシル