鯉のぼりの折り方決定版!子供と一緒に折り紙で作る鯉のぼり12選 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

鯉のぼりの菓子入れ

(参照元:【折り紙】鯉のぼりのお菓子入れの折り方|Origmai「koinobori」|Youtube

鯉のぼりの形をしたお菓子入れです。15cm×15cmの普通サイズの折り紙を使うとポッキーを入れるのにちょうど良い大きさになります。17.5cm×17.5cmの大きいサイズを使えば、チョコレートやあめを入れられる大きさになります。

参考
こいのぼりのかしいれ|おりがみくらぶ

折り紙上級者向け鯉のぼり

(参照元:子供の日の折り紙 難しい鯉のぼりの折り方音声解説付☆|Youtube

これまでに紹介した鯉のぼりでは物足りないという際には、少し難しい上級者向け鯉のぼりをおすすめします。1つ1つの工程でしっかりと折り目をつけていかないと、途中で線が分からなくなってしまいます。大人にとっても根気のいる作業ですが、工作好きの小学校高学年の子供であれば、挑戦しがいのある作品となるでしょう。

鯉のぼりと一緒に作りたい折り紙

鯉のぼり以外にも、子供の日にちなんだ折り紙がたくさんあります。子供の日の飾りをすべて折り紙で作ってみましょう。

風車

(参照元:風車(かざぐるま)の折り方☆簡単折り紙|Origami:Windmill|Youtube

鯉のぼりの一番上にあるのが矢車です。伝承折り紙の風車は鯉のぼりの矢車の代わりに使えます。鯉のぼりの大きさに合わせて、適当な大きさに折り紙を切って作ってください。

参考
かざぐるま|おりがみくらぶ

吹き流し

鯉のぼりの真鯉の上で風にたなびいているのが吹き流しです。幼稚園の子供でも作れる簡単な折り紙です。

参考
七夕の吹き流し!折り紙で超かんたんな作り方は?| のんびり暮らそう

新聞紙のかぶと

折り紙で作って飾るのも良いですが、新聞紙で作ると本当にかぶることのできるかぶとになります。日本に古くから伝わる伝承折り紙なので、ぜひ子供と一緒に作ってみましょう。

参考
新聞紙のかぶと|簡単手作りおもちゃの作り方 工作図鑑

金太郎

(参照元:折り紙: 金太郎の折り方|Origami: Kintaro|Youtube

金太郎も折り紙で作ることができます。ぜひ金太郎のお話と歌を子供に聞かせてあげてから一緒に作ってください。

【用意するもの】

  • 折り紙 黒1枚、赤1枚、茶1枚
  • のり
  • はさみ

まとめ

子供と一緒に夢中になって作っていると鯉のぼりがたくさんできてしまうかもしれません。せっかく作った鯉のぼりは部屋に飾りましょう。鯉のぼりを糸でつなげてモービルにして、天井からつるすと、まるで鯉のぼりの水族館になります。痕の残らない両面テープで壁に直接貼ると壁がにぎやかで楽しくなります。子供が作った少々不格好な折り紙もぜひ一緒に飾ってください。

参考
おりかたの基本|おりがみくらぶ
子供の日の折り紙 立体的な鯉のぼりの折り方音声解説付☆Origami Carp Streamer|Youtube
子供の日の折り紙 難しい鯉のぼりの折り方音声解説付☆|Youtube
折り紙: 金太郎の折り方|Origami: Kintaro|Youtube

この記事をかいた人

Sachiko

海外在住20余年、子育て・教育ライター。明治大学政治経済学部卒業。中国へ2年間留学。中国北京の日系広告会社で営業マネージャー。 結婚・出産後、北京で専業主婦。夫の転勤に同伴したフィジーで、アジアの女性のためのソーシャルグループ代表を務め、文化交流イベントを企画運営。2018年より、インド・デリー在住。ライターとして活動を始める。中国語HSK6級。TOEIC945点。中国生まれ、フィジー育ち、デリーで思春期を迎えた1人息子の母。 中国時代から共に過ごす老犬の介護中。