苦手な鉄棒を克服!逆上がりの練習方法と回転できない理由を解説! - cocoiro(ココイロ)

鉄棒は得意な子ばかりではありません。前回り、足掛け回り、後ろ回りなど。鉄棒を始めると誰もがぶつかる壁、それが逆上がりです。練習をしてもなかなかうまくできず、何度も失敗しているうちに自信を無くして、いつの間にか「鉄棒嫌い」になってしまう子供もいます。

ただし、逆上がりはコツさえつかんでしまえば、それほど難しいものではないのです。

子供が挑戦をしているときに、どんな練習をすれば良いのか、どんな声掛けやアドバイスをすれば良いのかを知っていれば、効果的な練習ができるようになります。

当記事では、逆上がりのできない子供向けに練習方法を紹介します。なぜ逆上がりができないのかといった理由もまとめており、現在練習中の子供、これから逆上がりに挑戦する子供にとってもヒントになるでしょう。

逆上がりができない3つの理由

逆上がりができない理由は主に3つあります。子供がどれに該当するのか、練習の様子を見ながら当てはまる理由を探してみましょう。

体重が重くて支えられない

逆上がりはある程度腕の力を必要とします。体重が重く、腕で自分の体を持ち上げられないと逆上がりはうまくできません。

『逆上がり』ができない子どもの特徴として、体重が重いことも挙げられるそうです。腕で身体を支えきれずに、鉄棒から身体が離れていってしまうのです。その場合も、大きな身体を支える筋力をつければOK。

(引用元:逆上がりができない!に“ダンゴ虫”運動&タオル練習がオススメ|いこーよ

筋力トレーニングというほど大げさなものではなく、日常生活でできる範囲で構いません。簡単な腕立て伏せなどを行ってみましょう。

腕が伸びてしまっている

逆上がりの練習中に、腕が伸びきってしまっているケースを見かけます。これではいつまでたっても逆上がりはできません。

そもそも逆上がりは下腹部と鉄棒を密着させ、そこを軸として回転する運動なので、腕が伸びきってしまっては体を鉄棒に引き付けることができません。

(引用元:逆上がりのコツ、練習方法とは?パパが教えます!|All About

肘を曲げて、腕が伸びきらないように注意しながら練習するようにしましょう。

蹴り上げる方向が間違っている

腕が伸びた状態で足を蹴り上げると、どうしても前方へ足を蹴り上げてしまいます。逆上がりで足を蹴り上げる方向は上です。

逆上がりは頭上へ蹴り上げた足を後方へ、小さな弧を描くように回転しなければならないのですが、コツがわからないうちはどうしても斜め前方へ蹴り出してしまいます。「体を引き付けたまま頭上へ蹴り上げ、後方へ回転する」という練習を繰り返すことが逆上がり習得への最短距離なのです。

(引用元:逆上がりのコツ、練習方法とは?パパが教えます! |All About

最初はどうしても蹴り上げ方が分からず、前方へ蹴ってしまいがちです。逆上がりの練習器具などを利用して、足を上に蹴り上げる練習をすると良いでしょう。