新しいことを始めるためには入念な準備が必要です。子供の保育園や幼稚園への入園についても、できるだけ万全の準備をしたいという人も多いでしょう。入園準備にはどのようなことをすれば良いのでしょうか? 当記事では、保育園・幼稚園の入園準備に必要なグッズのリストや親の心構えなどを紹介していきます。
もくじ
保育園・幼稚園の入園準備ですることは?
入園の際に準備すべきことは、具体的なグッズの用意だけではありません。まずはどのようなことを準備しなければいけないのか、3点紹介していきます。
使うものを準備する
「入園準備」と聞いて真っ先に、「園で使うものを買ったり作ったりすること」が浮かぶという人も多いのではないでしょうか。保育園や幼稚園に入園する子供の多くは、初めての集団生活を迎えることになります。従って、集団生活の中で使用する「自分だけのもの」を揃えておく必要があります。
ものの場合は途中で追加購入したり、買い換えたりすることも可能です。そのため、入園前に必ずすべてを用意しておかなければならないという訳ではありません。ただし、園で使用するものは名前を書かなければいけないものも多くあります。途中で急いで購入した場合、記名が漏れてしまう可能性もあるでしょう。
気持ちに余裕を持って新生活のスタートを迎えるためにも、入園前に必要なものは揃え、記名まで済ませておきましょう。
親は心配になりすぎずゆったり構える
子供が保育園や幼稚園に入園するということは、親の目が届かなくなる時間が増えるということになります。今までは泣き出したり騒いだりしてしまってもすぐに対応できていたのが、その多くを先生たちに委ねることになるのです。ちゃんとトイレはできるか、友達や先生たちに迷惑をかけたりしないかなど、考えれば考えるほど不安になってしまうという親も多いでしょう。
しかし、子供の成長には個人差があります。オムツ卒業の時期や新しい環境に慣れるまでにかかる時間などは、子供によって異なります。「もう幼稚園に入園するというのにこんなこともできていないなんて、自分の育て方が間違えていたのかな……」などというように自分を責めるようなことはせず、子供と一緒に成長していく気持ちを持ちましょう。
子供の気持ちを整える
気持ちの整理が必要なのは親だけではありません。実際に園に通うことになるのは子供です。子供の気持ちを入園に向けて整えてあげることも、親がすべき入園準備の1つであると言えるでしょう。
保育園や幼稚園に対しての子供の気持ちもそれぞれです。楽しみで仕方がないという子もいれば、親と離れたくないという子供もいます。また、子供の気持ちは変化しやすく、行きたくないとぐずっていてもいざ通園してみたら楽しくて仕方がないと思い始める子供もいるでしょう。
まずは子供の入園への率直な気持ちを受け止めてあげましょう。その上で不安なことがある場合はゆっくりと話を聞いてあげることで、子供の気持ちを整えていきましょう。