本当に「やめとけ」?高専に進むメリット
さまざまな理由から「やめとけ」と言われる高専ですが、もちろん入学することで得られるメリットもあります。今回は数あるメリットのうちから2つ、高専に進む利点についてご紹介します。
早くから専門的な勉強ができる
高専では、1年生のうちから専門的な授業を学び始めます。一般的な高校では学ばない専門知識を先生たちから学ぶことができるため、早いうちから視野を広げたり、興味を深めたりすることができます。
また高専に通う同級生の中には、「こんな分野を勉強したい」、「将来こんな仕事をしてみたい」など、中学校の同級生にはいなかったような夢を持っている子供もいるかもしれません。自分の興味のある分野で努力している仲間を見つけることは、子供にとって刺激となるでしょう。
大学に編入学することもできる
高専は本科生として5年間学んだ後、就職または進学の道を選ぶことになります。進学する場合は高専に付属している専攻科に進むほかに、一般の大学に3年生として編入学することも可能です。
さらに専門的な大学へ進む人もいれば、分野は異なっても自分の興味のある勉強ができる大学を選ぶ人もいます。「高専に入ったのだから、その分野の仕事にしか就けない」というわけではなく、専門的な知識と実習経験を携えてさらに学びを深めることができるのです。
一般的な高校と比較して専門的な授業が多いこと、そして5年間という長い期間が災いし子供の将来が偏ってしまうのではないかと不安に思う親もいるかもしれません。しかし、入学後にもさまざまな選択肢が待っています。子供が本気で高専に行きたいと考えているのであれば、よく話し合った上で応援してあげるといいでしょう。
「高専はやめとけ」かどうかは子供次第!
「高専はやめとけ」と言われるのには、いくつかの理由があることをご紹介しました。しかしどんな学校でも向き不向きはあるものです。決して高専だからいけない、ということではないでしょう。
実際に選択した進路をたどるのは子供自身です。「やめとけ」の噂にとらわれず、子供の意志を尊重してあげましょう。
参考
機械工学科|東京工業高等専門学校webシラバス
各種情報|独立行政法人高等専門学校機構 男女共同参画推進
【高専】はやめとけ!?|やめとけ!と言われる理由について|もしだい.com
進学を考えている中学生必見!高専に入って失敗したと思う事|失敗相談所